
会社を体調不良で欠勤してしまい、病院で診断書を貰ってきました。(上司から貰ってくるように言われたため)
口頭での診察結果は●●でストレスによるものでしょう、とのことでした。
しかし、初診で「●●です」と断定して診断書に書くことはできないと説明され、
今回の診断書の内容は「●●の疑い」で「こういった薬を処方しました」「経過要観察」的な内容を書いとくねと先生に言われました。
診断書をいざ受け取ると判子が押され糊付けされていました‥
診断書の内容がどのように書かれているか確認したいのですが、
封を空けて中身だけ提出するのは改ざんを疑われたり、変に思われたりするのでしょうか‥?
以前、他の病院で別の症状の診断書をもらう機会があった時は、封がされておらず病院の封筒に入れただけで渡されました。
その診断書を会社に提出した時は、以前の上司は渡したあとすぐコピーを取って、原本はすぐ返却してくださいました。
封がされてないとかは指摘されませんでした。
アドバイスよろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんは開封して構いませんし、むしろ、質問者さん以外が開封してはいけません。
刑法133条に「信書開封罪」と言うものがあって、信書とは「封をしてある宛先人への文書」であって、その文書の宛先人以外が開封した場合、この犯罪が成立してしまいます。
また、この法律の目的は、個人情報の保護であって、診断書は個人情報に他なりませんので、封をされた診断書を、質問者さん以外が開封した場合、充分にこの罪が成立し得ます。
従い、厳密に言えば、質問者さんの許諾を得ても、他人が開封すべきではありません。
まあ、あくまで「厳密」であって。
現実的に診断書は、第三者に開示する目的で書いてもらう場合がほとんどなので、他人が開封しても問題化する例は少ないでしょうけど。
他方、診断書は診断書、すなわち「書類」であって、封書に入れたり、封をする必要などもありませんよ。
仮に「封筒に入れて、封をするのが常識」などと言われても、そんなことを要求されてるのは、遺言状とかくらいで。
診断書に関しては、「診断書を提出せよ」とは書かれていても、「封をした診断書」などとは、就業規則はもとより、法律のどこにも書かれてません。
病院などが封をするのは、上述の通り、個人情報なので、病院や医師側が、個人情報の取り扱いに配慮して、封をすると言うところでしょう。
病院にもよるだろうけど、「封筒は要りません」などと言えば、そのまま診断書を手渡しされても、別に不思議ではありません。
もっと具体的に言えば、裁判の証拠などとしても診断書は用いられていますが、「封をしていなければ無効」なんてことはありませんから。
従い、会社には、診断書を単体で提出するだけで結構です。
言い換えれば、「開封」と「偽造」などは、全く別の、無関係な話なんです。
診断書は法的,公的に効力が強い書類であって。
もし医師が診断書を偽造すれば、通常の文書偽造ではなく、虚偽診断書等作成罪や、医師法にも抵触しますが。
自分で虚偽診断書を作成したりしても、当然、文書偽造のほか、それを使用すれば偽造文書の行使罪も問われます。
もし診断書を単体で提出して、会社が偽造などを疑うのであれば、会社が診断書を作成した医師に確認などすれば良い話と言いますか。
更に、診断書の偽造などが発覚した場合、刑法違反ですから、懲戒解雇なども視野に入る、厳罰対象です。
No.1
- 回答日時:
私も診断書を何回も取りましたが、封をされてることがありませんでした。
中身を見たいって事ですよね?
でも、上司から提出を言われ、医者から貰ってるモノを今さら見てもしょうがないですよね?
どうしても気になるのなら、封を開けたら、別な封書に入れ変えて出したらどうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療 精神保健福祉手帳の書き直し 3 2022/11/09 18:21
- 会社・職場 初めて会社を体調不良で休みました。 元々メニエル病を数年前に診断されていて、久々にその症状かもしれな 5 2022/09/16 10:20
- 臨床検査技師・臨床工学技士 診断書(特に精神保健福祉手帳用)について 3 2022/06/22 08:19
- 損害保険 病院に支払った診断書代が6600円なのに、3300円しか認められないのはおかしいのではないですか? 4 2023/03/09 16:58
- 福祉 役所に過去に提出した精神保健福祉手帳の診断書について 3 2022/11/06 00:07
- 訴訟・裁判 医師の意見書を貰う場合、請求するのは医師本人でしょうか?それとも診察をした病院になりますか? 3年ほ 1 2022/11/28 00:56
- その他(年金) 障害年金の初診日について。また遡及請求について 3 2022/10/24 22:16
- 相続・遺言 遺言の効力、、、、、、、、、、、、、、、、 1 2023/01/31 19:16
- 運転免許・教習所 2つ病院に行ったら病院代がかかって大変ですか? 違う内容の診断書、2通出しても悪い方の診断書が採用さ 1 2023/03/09 20:11
- 事故 自賠責(被害者)に提出する診断書は転院した場合、今通っているところの?初めにかかったところの? 事故 3 2023/03/15 12:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
診断書の封筒は開封してもいい?
うつ病
-
健康診断書を会社に提出するとき。手渡しです。 開封しちゃったのですが、健康診断書だけ透明なクリアファ
その他(社会・学校・職場)
-
診断書を証明として提出するよう求められました。原本か写し、どちらを提出すろのか教えてください。 病気
仕事術・業務効率化
-
-
4
長型2号の封筒に入った診断書を会社に郵送する方法
学校
-
5
適応障害で会社を休職することになり診断書をいただいたのですが、糊付けされた封筒(宛名は無し)に入って
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
6
診断書、封をあけてしまいました
生命保険
-
7
医療機関の診断書。本人が見てよいかダメか。
その他(健康・美容・ファッション)
-
8
自分の勤める会社への郵送時の送付状について。 ネットで調べましたが、挨拶文がいまいちどれを使えば
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
夫の会社へ診断書を送る際の「送り状」について
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
入社先(入社済み)に手渡す健康診断書を裸の紙1枚で病院から渡されたのですが、自分で用意した封筒に入れ
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
11
勤め先に書類を提出しなければならないのですが・・・
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
診断書の郵送について
就職
-
13
障害者手帳の発行のための診断書を貰いましたが、封筒に「緘」の印が押され閉じてあります。 開封してはダ
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
休職したいのですが…。 診断書を会社に郵送するだけでは、ダメでしょうか? (直属上司ではなく、人事に
会社・職場
-
15
入社前の健康診断の結果
マッサージ・整体
-
16
自立支援医療の手続きに提出する診断書を見たい。
福祉
-
17
会社が社員の同意なく直接病院へ病状確認することは問題ないのでしょうか
その他(法律)
-
18
休職したいが言えない
学校
-
19
会社提出用の診断書の取り扱いについて
医療
-
20
会社へ診断書を提出する際の手紙の書き方
呼吸器・消化器・循環器の病気
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社に提出する診断書は開封し...
-
長型2号の封筒に入った診断書を...
-
熱でバイトを休んだのですが診...
-
医師法
-
保険の診断書を書いてくれない...
-
会社提出用の診断書の取り扱い...
-
有給で介護のために診断書は必...
-
精神障害者です。 役場から診断...
-
診断書って修正したらダメですか?
-
診断書の有効期限
-
失恋して、体調崩して、病院行...
-
医師は誰からでも求められたと...
-
私学共済の退職金
-
不特定多数とは
-
カテーテル設置が保険適用外に...
-
お薬について質問ですが、エス...
-
事故にあい診断書を警察に出さ...
-
野球チーム練習中に中学生の息...
-
主人が10月に亡くなり、県民共...
-
診断書の代筆について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報