
ニワトリ等の騒音について
自分の家の隣の家がニワトリを何匹か飼っていて朝の3.4時ぐらいから鳴いています。
昼間も鳴いたり鳴かなかったりの繰り返しです。
鳴き声で目を覚ます程ではないですが、鳴き声が耳に入ってくると不快な気分になります。
僕はニワトリ等を飼っている人間の気持ちがわかりません。 ただうるさいだけで卵なんかスーパーに行けば安く買えるのに...と感じます。
皆さんにこういうこと環境で住まれている方はいらっしゃいますか?
また対処等教えてくださると助かります。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
世知辛い世の中よのぉ
8歳のとき引っ越した一軒家の隣が農家で朝早くから鶏が鳴いていたが、
そういうものだと思っていたので
気にしたことは一度もなかった。
No.4
- 回答日時:
朝にニワトリが鳴いている!
なんて爽やかな朝だろー!
って、目覚めてみたらどうですか?w
あとは耳栓して寝るとか
うちも裏の家にニワトリが数匹いて父親以外は全く気にしてなかったけど
神経質な父はある日その家に匿名で電話して苦情を言いました。
そしたら それからしばらくしてニワトリがいなくなりました
あのニワトリはどこに行ったのか謎です。
No.1
- 回答日時:
> ただうるさいだけで
飼っている本人からしたらうるさくないのでは
>卵なんかスーパーに行けば安く買えるのに...
でもエサ代だけで産みたての卵が食えるからね
それがいいのでは?
単純に卵目的ではなく好きだから飼っているだけかもしれないし
>また対処等教えてくださると助かります。
住宅街で飼っているなら
自治体や警察に連絡すればいいと思います
田舎などのひらけた場所ならしょうがないかと
防音性の高いカーテンにしたり
窓に防音シートを貼るなりして対策するしかないかと
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天才は秀才の上位互換でしょうか?
-
桑名市が暑い訳
-
『天文学的な確率』という言葉...
-
ロケットのバランス問題
-
天の川銀河はなぜ見える?
-
アポロは月に行って居ない。っ...
-
今どき、深宇宙SFものが流行ら...
-
中国の月着陸はすべて偽装でち...
-
混合燃料を使った後、残りを日...
-
E=MC^2 エネルギーが質量に変換...
-
銀河と銀河が衝突する宇宙の決闘
-
銀河の中心にクエーサー
-
アポロ計画 月面車は地球上の模...
-
日本のロケットが月面着陸に失敗!
-
アポロ月面ジャンプ
-
月への着陸を目論んだ、ispace...
-
以前の話ですみません
-
宇宙背景放射とは 簡単に言うと...
-
ジークアクスのキケロガ
-
天文学で、距離の単位が光年か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニワトリ等の騒音について 自分...
-
有人宇宙往還機の意義とは?
-
自虐ロケットの打ち上げは絶対...
-
日本のロケット技術は
-
イプシロンロケットの発射中止...
-
人類の未来にとって最も重要な...
-
人類にとって最も重要な科学技...
-
天才でも、間違えることってあ...
-
ロケットの打ち上げ 環境に悪く...
-
天才と奇才と秀才の違いを教え...
-
夏の明るさは幸せですが暑さは...
-
政治と経済
-
グレタさんを裏で操ってる大人...
-
結局、凡人が何人集まっても、...
-
1986年のチャレンジャー号...
-
日経新聞に載っている蓄電技術
-
発射台のロケットは自重をどう...
-
とても気になります。
-
宇宙へしょっ中飛ばしてますが
-
現代一般的にメガは百万か2の20...
おすすめ情報