dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣で1100円
介護 フルタイム夜勤4回で13万代の手取りって少ないですよね?

夜勤=お金になるって思っていたから、給料見てショックしかありません。
夜勤は17時〜9時迄で、仮眠時間として3時間…1人夜勤でコールバンバン来るため休む事出来ませんが。


派遣の場合、夜勤はしない方給料多く入ると思っていいんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 来月は、計算上夜勤5回して2000円程減額しちゃいます…

      補足日時:2018/05/26 00:12

A 回答 (7件)

お住まいの地域の問題はあるのかもしれませんが・・・派遣会社を介しての介護職従事はお勧めしませんね。


ただでさえ低めな介護業界の収益を、派遣会社が間に入って自分らの儲けを取っていくわけで、登録者にとって良いことが殆どない気がします。
現在までの勤務でだいぶ現場経験や実務経験は自信がついたんじゃありませんか?
派遣を介さず直接雇ってもらうような雇用形態への転職をお勧めします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

介護経験長いので、自信はあるんだけど対人関係がうまくいかず転職繰り返しちゃうんです。それで派遣なんです…
派遣だと、派遣先が雇用したいからか対人関係に気をつけやり易くなるのです。私自身強くなって、うまく働きたいものです。。

少し時間要しますが、ずっとは派遣でいかずどこかで直接雇用してもらえるよう探してみます。

お礼日時:2018/06/03 23:04

東京とその周辺で派遣で介護の仕事をしていますが、今どき時給\1,100なんてないですよ。


今は大体\1,300前後です。
あと私は事前に計算して、夜勤をやると収入が減るので夜勤はしない契約にしています。
日勤だけのほうが儲かります。
    • good
    • 1

どこの地域でしょうか?



日勤のみのディーサービスで手取り16万ほどでした。ちなみに社員です。

派遣ならばもっと貰えるはずです。

でも給与には地域差があり、田舎であればざらかもしれません。

でも私なら介護でそれはない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

田舎だから低いのかと…

都会とはかなり差あるかもしれないですね。


でも同じ田舎でも、今は今までで一番低いため、流石に今後について色々健闘しています。

お礼日時:2018/05/28 21:11

派遣だから給与が安いのではなく、派遣先の労働条件が悪いのですよ。

だから人が辞めていったりして人手不足になり1人あたりの負担が増えて労働環境が悪化するという悪循環。経営がうまくいってないのでしょう。
もっと良い条件の会社を選んでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

今の状況はよくないので、頑張って探してみます。

お礼日時:2018/05/27 21:43

平均時給より低いことから、元々の給与が低い派遣先のだと予測されます。

直接雇用では、人が集まらないため派遣を利用したのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

派遣先、給料は安いみたいです。
直接雇用なるともっと給料下がるとか…絶対、そこで雇用はされたくないです(o_o)

お礼日時:2018/05/27 21:29

介護職の場合、直接雇用の場合でも平均時給は、1154円です。


ひどいところは、最低賃金というところもあります。
派遣では、平均時給が1406円です。

特別に派遣が安いわけではないです。

派遣がピンハネという回答がありますが、それは誤りです。派遣はピンハネしてなので誤解がないように。

介護業界その物が税金で成り立ってるので、給与をあげられない現状があります。誰もが、月額20万とか負担できないので、社会が支えるしかないためです。

介護職はお金にならないのが現状です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は10年以上この仕事しています。
同じ派遣で違うとこで働きましたが、手取り20万くらいはもらいました。勿論、残業が結構あったからそれで貰えたのかもしれませんが。
正社員で介護していた時は、月給制の為夜勤すればするほどお金もらえてました。
もう1人の方も話しているように、派遣では何も変えれないから、また社員になる事目指して頑張っていきたいと思います。


アドバイス、有難うございました。

お礼日時:2018/05/27 09:02

派遣の場合は派遣会社がピンハネしているから、少なくても文句はいえません。


いつでもクビにできるという安心感からコキ遣われることも多く、働き手には不利であることが多いです。

それでもいいから働かせてください、とにかく仕事をくださいという人が利用するのが派遣というところなので、不満があるならすぐにでも辞めてほかを探しましょう。
長居するだけ時間のムダです。

派遣に頼らずに自分で自分を売り込んで交渉し、必要な資格もとって正社員として雇ってもらうようにすれば手取りが13万っていうこともなくなるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱそうですよね。。

派遣期間終えたら考えます。


色々アドバイス頂いて有難うございます。今の派遣期間終わるまでに頑張って、給料もっともらえるとこに転職します!

お礼日時:2018/05/26 00:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!