
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
おもりをΔLだけ引くと
定滑車は ΔL/aだけ回り、
動滑車の重心はΔL/2だけ持ち上がります。
とすると、一番左のロープは動きませんから、
動滑車は(ΔL/2)/a だけ回ります。つまり
定滑車のの半分しか回らない。
角速度も角加速度も同様の比になります。
No.2
- 回答日時:
動滑車のの角速度は定滑車の半分。
ちょっと丸投過ぎるので、もうちょつと考えませんか?
ヒント、重りの加速度がきまれば滑車の角加速度とその重心の
加速度が決まり、重心と回転の運動方程式が作れます。
滑車周りのモーメントの式と運動方程式はわかりました。
動滑車の加速度は、定滑車の回転による引き上げの1/2 も理解しました。
定滑車と動滑車の角速度が同じなのかだけわかりません。
(一応、同じと仮定して6つの方程式を連立させて解きました)
No.1
- 回答日時:
滑車の動きを想像できませんか?
左の滑車では、右の T1 の力を「T2 と T3 」に分けて受け持つので、力の大きさは「半分」になります。
それでは「仕事」が一致しないので、力が半分になった分、2倍の距離動かさないといけません。「2倍の距離動かす」ときに、滑車の回転はどうなりますか?
別な観点で考えれば、「糸の動き + 滑車本体の動き」ということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 剛体の滑車の問題です。 αとβを図のように設定すると、 加速度と角加速度の関係は α+β=aω・(オ 3 2023/05/14 15:18
- 物理学 半径rの滑車の両端に質量mのおもりをぶら下げて、片方のおもりを速度vで降下させたとします。 このとき 6 2023/05/09 19:10
- 車検・修理・メンテナンス CVTが滑って加速しない。 三菱のデリカD2 MB15S(スズキソリオのOEM) 平成23年10月 5 2022/10/16 16:25
- 物理学 物理基礎です。 質量0.90kgの物体Aを傾きの角θの滑らかな斜面上に置く。物体Aに軽くて伸びないひ 2 2022/07/05 05:38
- 工学 ボール盤を使用して、機械加工の仕事をしています。 加工における〝切削条件〟とは、下記のことでいいです 3 2023/05/21 17:05
- 物理学 物理基礎で、力学的エネルギーと動摩擦力のことを習ったのですが、 あらい斜面の下から物体を滑り上がらせ 2 2022/09/11 10:12
- 物理学 スペースコロニーを作るとしたら。 1 2023/06/20 00:47
- 物理学 力学の微分の質問です。 答えを教えてください。至急です。 問題1ある軸の上を並進運動している物体の位 2 2023/01/31 15:10
- 物理学 台と小物体合わせた全体の水平方向の運動方程式 とは? 8 2022/09/02 06:33
- 物理学 写真のような時、2つ質問したいことがあります。 ①電車内の観測者からは、糸を切られた物体は、左斜 め 8 2022/08/23 10:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロープウェイの仕組みについて
-
糸が切れないようにする条件
-
<<単振り子>>最下点通過のとき...
-
ヤング率測定実験における尺度...
-
円筒をロープで締めた時の力と...
-
高校物理の質問です。 下図のよ...
-
半径の異なる滑車における計算式
-
動滑車の問題でわからないとこ...
-
図のように、なめらかの定滑車...
-
大森南明 なんで読みますか?
-
物理-慣性モーメント
-
図に示す2自由度系の運動方程式...
-
物理問題解説
-
力のつりあいについて
-
高校物理の質問です。 【問題】...
-
動滑車と定滑車による重量の変...
-
ヤング率の測定
-
引き戸を低コストに「自動ドア...
-
滑車に掛かる張力(左右の張力...
-
よくホームセンターなどに売っ...
おすすめ情報