dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日私は細い信号のない交差点で自動四輪と接触事故を起こしました。当初、出会い頭での事故と聞きお互い様という流れになりました 私は軽症ですが緊急搬送されました意識もある中相手方の方は特に痛そうな素振りも見せず警察に事情を説明しているようでした。
後日その交差点を見にいくと私が通る道に大きく止まれと書いていました 事故は夕方、雨の酷い日で視界も悪く私はきちんと止まってませんでした。
この場合いくら二輪であっても私が悪いのはわかります。 なので小さな事故でも罰金を取られたり点数が引かれるのは自分の注意不足だと思い反省しています。ですが相手が自分が悪くないとわかった途端 怪我をしたと言い人身事故と言い張ります なので私が人身事故を起こしたことになり相手の病院代や修理代等諸々出さないといけない羽目になりました。 この場合どうしたら人身事故を取り消しにできるのでしょうか? 相手にどういった怪我をしたのかまだきいてないのですが被害者の相手より私のほうが二輪なので怪我も酷いと思います。なのに私が人身事故を起こしたことになり相手にお金を出すというのは本当に納得がいきません どうしたらいいのでしょうか? 相手がぐうの音もでないような法律や処罰等はありますか?

質問者からの補足コメント

  • 誠意のない対応、というのはどういう意味でしょうか? わたしは緊急搬送されたのでその場に居合わせることができず相手方とも直接話すことができませんでした。 連絡先も聞きそびれましたが相手のほうに警察の方から教えたと言わたので数日連絡が来るのを待ちました。 待っても待っても返事が来ないため最終的に私の方から警察の方へ連絡した結果過失私のほうにあり相手は怪我をした人身事故だと言い張ると言われました。この時まで私自身自分が加害者だと知らずこういう態度になったのも悪かったと思うのですが連絡先を聞くだけ聞いて音沙汰なし、ですが警察にはどんどん話を進められていかれるとこういう気持ちにだってなります。私生活もあるため連絡を取りづらかったので私の方から警察に連絡先聞き相手から詳しく事情を聞きたいと思っています。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/06/08 13:55
  • 話を聞いて感情的になりこのような質問を送った私が悪かったです。不快にさせてすみません。
    そうですよね私も途中まで自分が被害者だと思い連絡を待ってたしお互い被害者であれ加害者であれ連絡をすぐすべきでした。わかりました。そうしてみます。わざわざお返事ありがとうございました。 これからはこういったことが起きないように気をつけて運転をし万が一このようなことが再度起きたら被害者でも加害者でもきちんとお互いが納得する形まで連絡をとっていきたいと思います。 参考になりました。ありがとうございます。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/06/08 14:38

A 回答 (6件)

誠意のない対応とは、この質問文にあるような「相手の病院代や修理代諸々出さないといけない羽目になりました」などと反省しているとは思えない言い方をしてるので、そんな態度が相手にも伝わったのではないかと思いました。


でも直接話してないのですね。
まず相手から連絡を待っていたのは良くないですよね、加害者と知らなかったとしても実際は加害者ですから、相手からしたら主様から謝罪して来るのが当然と思うでしょう。
警察に連絡先を聞いたのは、保険会社に事故報告する際に必要だからでしょうね。

謝罪もしてこないから誠意が見えない、人身扱いに切り替えよう!って思う人多いです。
そして警察でも聞かれますから、どのようにしたいですか?と。
謝罪も無いし誠意がみえないので重たい処分でお願いしたい。と言えば主様の処罰に考慮されます。

実際怪我しているので本来は人身扱いが当然ですが、加害者に負担をかけたくないと思う被害者は加害者のために物損扱いのままにしてくれたりしますよ。

まぁ、しかし主様が100%悪い事故でもないですし、相手にも過失はありますから、相手も人としての心情があれば主様が搬送されるほどの怪我をしているなら、大丈夫ですか?くらいの気持ちはあっても良いと思いますね。
お互い様のような気がします。

任意保険加入されてるなら、保険会社同士でやり取りされるのが良いと思いますよ。
保険会社がはいれば個人間での謝罪以外のやりとりは通常ありませんから。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

わざわざ長文でわかりやすく説明ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/08 14:40

細かい状況が分からないけど、交差点で直進車同士なら一時停止無視のバイクの過失は65にはなりますから、あなたが加害者です。



バイクが生身だろうとどっちの怪我が大きかったなど問題では無いので、車の人はムチウチになる事が多く、更に数日してから症状が出ることも多い。

過失割合大きかろうと小さかろうと、怪我したら相手の自賠責で病院行きますよ。
自分が被害者だから病院行く訳じゃないです。
あなただって怪我してたら加害者だけど相手の自賠責で通院ですから。
あなたが自腹で支払うんじゃなくて国や保険会社が保険金支払うんですよ。

警察で物損扱いでも保険は対応します。
相手が警察に人身扱いにしたのはあなたのこの質問のような誠意のない対応が伝わったからじゃないでしょうか。
あなたに行政処分を食らわしたいのでは。
相手にぐう言わせるのは無理ですけど、あなたがぐうと言うことは可能です。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

警察の取り扱いを確認する。


それをもって民事裁判をする。
結果はあなたがぐうという羽目になりかねない。
    • good
    • 1

相手が自分が悪くないと、認識した経緯を教えて下さい。



その内容で、判断できるかも。
    • good
    • 1

「いくら二輪であっても私が悪いのはわかります」って言ってるじゃないですか。



あなたが加害者、相手が被害者の人身事故になってます。

相手が診断書を警察に提出したんでしょうね。

検察から呼び出しがありますから、その時に「自分は加害者ではない」ということを主張しましょう。
当然証拠は必要です。
証拠がなければ、ただ言ってるだけになりますから。

それができなければ人身事故確定です。

行政罰、刑事罰、民事罰を受けてください。
    • good
    • 0

何バカなこと言ってんの。

以上。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!