アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

離婚することになりました。家屋の財産分与について教えてください。

15年前に定期借地に新築したマイホームがあります。子ども3人(大学1年・高校3年・高校1年)は私が養育することになっていて、子どもが学校に通うあと数年間(3年~7年)は、できればこのまま子どもたちとこの家に住みたいと思っています。

名義:主人
購入価格:2300万
ローン:なし
定期借地の保証金:450万(借地代 約1万円/月)
家屋の現在の査定価格:約2500万

購入する際に、主人の両親から1800万援助してもらっています。
マイホームの設計・工事の現場監督・施工業者の手配などは建築士である私の父親がすべてやってくれたので、メーカーを通して購入する価格よりかなり安価で建築することができ、築15年でも査定価格は当時の購入価格を200~500万上回ると不動産会社から言われました。
本来なら、この2300万に父親の設計料などが加算されたはずですが、すべて無償でやってくれました。また、外構費用の100万も出してくれました。
しかし、主人は法律上の決まりだからということで、自分の親が出してくれた金額だけを考慮して財産分与の計算をしていて、私の親が貢献してくれた分は加味してくれないようです。

この場合、どのように分与することになりますか。やはり、私の父親の貢献分などは考慮してもらえないのでしょうか。

A 回答 (1件)

財産分与にしろ慰謝料にしろ最後は二人の話し合いです。


こうしなければならないとは決まっていません。それを仲介するのは、弁護士です。
それか法的に決めたいのなら、裁判でしかありません。
弁護士を通したほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/10 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!