
アメリカ人は人の手料理になんでも塩胡椒をかけるのですが、普通ですか?うちの夫が味見もせずに塩胡椒をかけます。私の手料理でも、外食でもです。
たまに味覚音痴なのかと思います。例えば彼は、トマト、マンゴー、ドラゴンフルーツには塩をかけますし、サラダにもドレッシングと塩胡椒、ステーキにはソースと塩胡椒、好物はピクルス、梅干し、salt fish、タコベル、フレンチフライ、チップス。
さらには私の作った肉じゃがに塩、筑前煮に塩、カレーライスに塩……(笑)などびっくりするくらいミルをガリガリします。おかしくないですか?
それと、アメリカの家庭で手料理を出されてから味見もせず(してからでも)調味料をかけますか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
個人的な好みなのでしょう
娘の旦那はアメリカ人
おいしく炊けたご飯でも
味がないのでダメみたいで
砂糖と牛乳をかけて食べているようです
気持ち悪そうですね
日本人の食べ方というのは
口の中で混ぜるという特徴があります
ちょっと気持ちの悪い表現ですが
白米でも
おかずと一緒に食べて
口の中で混ぜて食べるという
ちょっと特徴のある食べ方のようで
海外の人たちというのは
それぞれ単独の味で食べているようです
本来でしたら
(日本人の場合)
野菜でも肉じゃがでも何でも
口に入れたら
別のものを口に入れて
無意識に調節しているようです
その辺は文化の違いというか
長い食生活の違いなのでしょうね
No.3
- 回答日時:
味覚音痴ではなく味覚障害の可能性がありますね。
一度病院で詳しく調べてもらったらいかがでしょうか。健康のために。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
"アメリカ人の夫が" のミスです