プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

しゃけの臭み消しについて
買ってからすぐ、しゃけにお酒と塩につけて冷蔵庫にいれ、次の日焼いて食べるのは臭み消しに良いですか?

A 回答 (6件)

お酒と塩につけて冷蔵庫にいれ、次の日焼いて>>順番としては塩が先で塩振り後30分置いてキッチンペーパーで水分を拭き取るほうがよいです。


味噌漬けもいいですよ。塩を振って30分置き臭みの元になる水分をキッチンペーパーでふきとったらお好みの味噌(砂糖、みりん、酒をあわせておく)に漬け置く。味噌漬けなので生臭さがなくなりかつ日持ち(4日〜5日ぐらいには取り出す)がするのも利点です。
あとはフライパンでムニエルかバター焼きですかね。オリーブオイルと刻みバジルに一晩漬ける方法もありますね。
    • good
    • 0

他の方のおっしゃるようにふり塩をしてしばらく置き、さっと水で流してキッチンペーパーで水分をふき取って冷蔵、でいいと思います。

酒は焼く直前に振った方がいいように思いますね。
 確かに鮭って結構臭いが強いですよね。特に冷めた時に臭いがたちます。だから昔の鮭弁って実はマスだったってケースが多かったようです。
    • good
    • 0

料理家の土井勝先生が以前、青魚に塩を振って水分が出て来たら拭き取る。


油で焼いたらその油をキッチンペーパー等で吸い取って捨てる。
上記2点を魚の匂い取りに教えて下さりました。

太郎0000さんの方法、旨味が増して更に美味しそうですね!
    • good
    • 1

臭みだけ取って、香りは残したいという話かな?



臭みだけ取りたいなら塩を降ってしばらく寝かすのが最も簡単。

旨味を足したいなら酒は有効。
その場合は塩で鮭の表面から出た臭み水分を取り除いてから降るのが効果的。

酒を使わなくても、
少しの時間だけ天日に晒して表面の水分を来飛ばすと、
魚の香りが日光の作用で旨味に変化して凝縮される。
…少し面倒だけど一夜干しの手法です。
    • good
    • 0

臭み消しなら塩を振って30分位経つと汗をかくようにしゃけから水分が出てくるので、それを洗い流してから水分を拭き取り、その後に酒を振った方が良いです。


塩味が足らないと感じるなら焼く前に塩を振って下さい。
    • good
    • 1

そんな食べ方した事はありません。

鮭自体に臭味はありません。食べる日に購入してレシピ通りに作って下さい。魚はなら調理の前に熱湯をかけると臭味が取れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!