プロが教えるわが家の防犯対策術!

APU(立命館アジア太平洋大学)を受験しようと思っている友達がいるのですが、滑り止めの大学で迷っているので、ここに質問を投稿しました。
海外の文化について学べ、外国人の生徒が多い大学に行きたいらしいのです。
国際交流がさかんだったり、留学生受け入れの多い私立大学を教えてください。
地域は問いません。
また、拓殖大、国士舘大、東京国際大、国際基督教大の国際交流や留学生受け入れについて詳しく教えてください。

A 回答 (3件)

まずは神田外語大学ですね。

生徒だけでなく、先生も実に様々な国からの方が大勢いらっしゃいます。次に、あまり知られていないかもしれませんが、麗澤大学という大学があります。偏差値や知名度だけ見ると高いとは言えませんが、国際交流の盛んさではどこにも引けを取らないと思います。人数は忘れてしまいましたが、かなりの数の留学生がいます。ちなみに、寮に入るともっと交流ができるみたいです。また、受け入れだけではなく、希望者は全員留学できる、という制度もあります。あと、亜細亜大学も国際交流が盛んだったと思います。拓殖大、国士館大、東京国際大、国際基督教大については残念ながらわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

麗澤大学というのは初めて聞きました。調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/27 21:14

>海外の文化について学べ、外国人の生徒が多い大学に行きたいらしいのです



外国人留学生が多ければよいというものではありません。数よりも質を重視してください。そのためには、なるべく一流の大学を選んだ方がよいでしょう。多くの私立大学では、学費稼ぎのために、学力不足の留学生を受け入れているのが現状だからです。

日本に来ている留学生のほとんどは東アジア(中国、韓国、台湾)からの留学生です。残念ながら中国人留学生には問題が多いのです。東大や早稲田などには優秀な中国人もいますが、他の大学では著しく教育程度が低い人が多いように思われます。極端な例ですが、九州の一家皆殺し事件は、中国人の元私立大学生でした。(ただし韓国人・台湾人留学生は、無名大学でも、学生の質は悪くありません。日本人学生よりも優秀な場合も多いのです)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の方とは違う視点でアドバイスしてくださり、ありがとうございました。このような現状も、友達に教えてあげたいと思います。

お礼日時:2004/10/27 21:19

文部科学省のサイトから関係してそうな統計資料を探してきました。


http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/05/040712 …

ちなみにご質問の「APU」ですが、留学生(こちらでは「国際学生」と呼んでいます)比率は約50%、比率でいえば日本国内では最も高いですね(ちなみに、国内からの受験倍率はおよそ10倍だそうです)。
自分は同学の所在地・大分の在住でこれまでに学生の方とも何度か会う機会があったのですが、留学生の皆さんは何から話してよいのかととまどっていることが多々あるように感じられます。「これ」と決めたら活発に動く方も多いのも事実ですけど。

参考URL:http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/05/040712 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

統計資料とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/27 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!