dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

胃酸過多、胃炎で2週間半ほど苦しんでおります。
だいぶ良くなりまして、今は朝の吐き気が少しある、
空腹時にゲップが少しでるくらいになりました。

食べ物は雑炊やうどん、温野菜を中心に2週間食べているので、胃が少し弱っているかと思います。
ちょうど来週、研修旅行で三浦半島に行きます。
和食懐石なので、刺身とか出ると思うのですが、食べれるもの、食べてはいけないものを教えてください。

あと1週間あるので、少しずつ胃を慣らして行きたいとも思ってます。
昨日、ジャガイモのグラタン、ほうれん草のソテーを食べましたが、ぜんぜん平気でした。

A 回答 (1件)

こんにちわ。


私も胃酸過多と言いますか逆流性胃腸炎です。
普段、いろいろ気を遣ってますが、やはりお医者さまにお薬を出してもらわないと気持ちが悪くなります。
現在、お薬は服用されてますか?
胃炎は環境の変化により悪くなる可能性もありますので、念ためお薬を出していただいた方がいいですね。
しかし、ジャガイモのグラタンを食べても大丈夫のなら、かなり回復されてるのかもしれません。
夜更かしを避け、寝る数時間前には食べない、脂っこいものを食べないだけでもいいかもしれませんね。
特に、ラーメン、スパゲティー、カレーライス、コーヒー、紅茶は駄目ですね。
また、私は飲むヨーグルトを飲むと胃の調子が少し良い感じもします。良かったら、試してください

この回答への補足

薬は出してもらってますが、あと1週間分です。
これで治らなかったら詳しく検査、ということなので。
さすがに、カレーとかラーメンはまだまだ無理ですが、ピラフとかも食べれました。
せっかく海に泊まりなので、お刺身たべた~いって思ってます。w
飲むヨーグルト、試してみますね。

補足日時:2004/10/26 13:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!