プロが教えるわが家の防犯対策術!

糖分が不足するとうつ病になりますか?

A 回答 (3件)

なりません。


そもそも、糖分(糖類)は人間が人工的に作ったものです。
人類が糖分を取るようになったのは、
7000年前の農耕(穀物や野菜、果物などの栽培)以降です。

自然界に糖分はほとんどありません。
糖分はゼロでも健康に生きていけます。
もっと極端に言うと、糖類は必要のない栄養素です。

糖類は、人間が人工的に作ったものだから、
体がうまく消化できません。
だから、糖尿病になる。
ペットの犬や猫も同様。
彼らは本来肉食だから、糖類の消化が苦手です。

北極圏のイヌイットは糖類ゼロの(生肉、生魚の食事)で、
健康に生きていました。

ま、人間もあと数万年もしたら、
糖類が吸収できる体に変わるのでは??
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/24 08:54

糖分不足による影響は以下になります。



頭がボーっとして思考が鈍ります。
動くためのエネルギーが足りなくなるので倦怠感など体がヘタリます。
糖分不足を筋肉を分解して補うので筋肉低下を起こします。
長期に渡ると心臓の筋肉も低下するので心不全などを引き起こします(実例多数)。
栄養が足らなくなるので飢餓状態になり、極度の代謝低下と脂肪を貯めやすくなります。
などなど

何をしようにも頭も体も動かないので鬱になりやすいでしょう。
そもそも自分の都合のいい情報しか信じない人はリスクに目を瞑ります。
糖分不足というより、自分本位な考えが鬱を引き起こすと言えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/24 08:54

炭水化物は糖質と食物繊維でできていて


消化でブドウ糖に分解されるのは
中学生でも知っている話だろ❓

糖質は消化じゃなく分解されて吸収だわな


脳は糖質のみ栄養にするっていうから
あながち鬱とも因果関係あるんじゃないの❓
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/24 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!