dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔からネガティブで不安になりやすいタイプでした。

学生時代は絵が好きだったので能力を活かして褒められたり、肯定的な言葉をかけてもらえる機会が多い中で育ちました(いわゆる優等生タイプでした。)
その後好きな絵に関する職に就くことができましたがコミュニケーション能力が乏しく、毎日職場の空気に水をさしています。

他人評価で生きてきたので自分の出来なさによって他人が不満そうな顔をすることが耐えられません。出来ない自分を見られるのがとても恐怖です。

コミュニケーションができるようになるには場数だと思いますが自己否定が止まらなく、出来ないくらいならやめてしまおう…と諦めようとまで思ってしまいます。
自己肯定感がつけばある程度頑張れる気がするのですが、、
何かいい方法はないでしょうか、、

A 回答 (8件)

コミュニケーションが不得手でも、言われた通りの仕事が出来ていれば問題ないかと存じます。

    • good
    • 0

とりあえず、笑顔で挨拶出来ればいい


コミュ取れないなら聞き上手になればいい
おもしろい事、オチなんていらない
雑談力の本おすすめ
あとお笑い芸人も、やりとりや言いまわしがうまいから役に立つとおもう
無理にコミュ取ることもない
たまたまそこの職場の環境が合わないだけかもしれない
私は職を転々としてきましたが事務系と裏方はやりにくかった。人間関係が全体的に暗かった。
販売職や受付といった人と接する仕事は、やはりコミュがうまい人がいるから、気さくに話しかけてくれたりして楽しかったですね
    • good
    • 0

仕事は「できて当り前」ですからね。

その中で「褒められる」というのは余程、他より突出していなければ有り得ないことです。もちろん、おだてて上手に人を使う上司というのも存在しますが。そういう上司なら、あなたは問題ないんですよね。

運悪くそういう上司に恵まれなければ、自分で自分を褒めてあげるしかないです。価値観を相対評価でなく絶対評価に置き換えるようにして、常に自分がいる位置を客観的に確認する必要があります。自分ができること、できないことをしっかり(身贔屓でなく)把握して、できることはさらに上手く早くできるように、できないことは出来るように努力して、出来ないことができるようになったり今までより早く上手く出来るようになったらステップアップです。

自分を褒めるのは「よし!」の一言で十分です。ひとつの道で秀でた人が、自分の行った仕事の確認をして「よし!」と一人頷く光景を見たことはありませんか?あれです。その客観評価、絶対評価と必ずそれを認めてあげる自分が形成されれば、他人の評価など無関係に自分を伸ばすことができます。
    • good
    • 0

マイナス+マイナスでプラスに転じるんじゃないの?


自己にネガティブでも大いに結構だけど、他者に過度にネガティブなのは駄目だ
それだとプラスに転じない
コミュニケーションはあくまで手段
だから自分に無理をしないのが大原則、それをやってしまってはまさに長続きしないから。
人間そんなに忍耐力がある動物ではない。
言葉でコミュニケーションが苦手だったら絵が好きなんなら、絵で自分を表現すればいいんじゃないの?
それこそ万国共通になるから、故ゴッド手塚治虫はスケッチブックさえあればどこでも困らなかった。
即興でイラスト書いてコミュニケーション取ったからまさに万能言語だった。
自分の得意分野で信条表せばいいんだよ、別に口で言葉で語る必要性はない。
    • good
    • 0

自己否定はレベルアップには必要な要素なんで、必ずしもマイナスではないんですが、自己否定した後が問題ですね。

社会に出たら、相手のニーズに合った物を提供しないとお金にならないですからね。厳しいのは当然です。学生の頃は、特にそういうのはなく、自己満足である程度済まされてきたかもしれませんが。プロの仕事ってそういうものです。ただ、好きな事を仕事に出来ている人なんて世の中のほんの一握りです。それだけであなたは恵まれてると思います。能力なんていくらでも伸ばすことはできます。褒めてくれなきゃやる気が出ないとか、辞めてしまいたくなるなんて、社会人として通用しません。今の能力で回りを認めさせようなどとは考えずに、レベルアップするための努力をしてみてください。認められているたくさんの物に触れて下さい。
    • good
    • 1

毎日1つ、自分のいいところ、いい事をしたでも良いので 書いていって下さい。

こんなにも自分って素晴らしい人間なんだと思えてきますよ。
    • good
    • 2

>他人評価で生きてきたので



褒められて伸びるタイプは褒められないことを何故か批判と受け取りがちです。
学生時代と違い、社会人になるとどれくらい仕事ができるかがその人の評価になり、それ以外はあまり評価されないので戸惑うと思います。
が、そういうものだと理解して接すれば、不満そうな顔は気にはならなくなると思います。
とにかく結果が全てと心得て、その結果が良くなるように努力すれば後から評価がついてきます。
ただ、努力するモチベーションが「褒められたい」というのでは長続きはしません。
貴方も稼いで生きていかなくてはならず、なによりもボランティアではないのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大人になると褒められる機会が少なくなるのは当たり前のことですね。
学生時代との違いを受け止めた上で仕事を行いたいだと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/06 13:17

居合道か合気道か剣道?


とりあえず自分が強くなれる空手とかでもいいとか思います。
武術を習いましょう。
精神力が凄く鍛えられてムカつく人が
居てもか俺の方が強いと思うだけで
全然違うそうです。

コミュニケーション不足もきっと鍛えられると思いますよ。
私の息子がそうだったので。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネガティブな人は運動するといいと言いますよね。
検討致します。ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/06 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!