dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お手柔らかなアドバイス願います。
最近仕事を探していく中で考えても考えても、最初は雇ってもらって修行して、最終的には、独立したい。
と考えてしまいます。

結婚など、諸事情により全く考えられません。

やはり、工場とかに努めたりしたら、絶対できない。

飲食業、移動販売業について、どんどん確立したいと思っています。


しかし、いまの自分に自信が持てず、悩んでいます。

調べても、全く想像できないし、聞いてみようと思うのですが、何から質問していいかわかりません。

ぜひ、なにかアドバイスいただければと思います。

A 回答 (3件)

自分の中で熟するのを待て、と思います。



何も具体的に考えないで茫漠と独立や成功を夢見ても何もはいってきません。

独立したい、ということを思い続ける。
ぼんやり「今でない状況」というレベルではだめです。
できる限り具体的に想像する。ことばにする。

ずっと思い続けていると、あなたに情報が流れ込み始めます。
実際にはずっと流れていたものなのですが、あなたが網を張ったので引っかかりだしたのです

単純な話です。たとえば入試合格者リストが貼り出されている。全員の名が出ている。
普通自分の名しか探さないので自分の名しか見えない。
でもその行はあなたにはポップアップしてきたように見えるはずです。
もし「あの子いいな」と思っている女子がいたら、その子の名前もリストから立ち上がってきます。
自分の学校の名がニュースで流れたら、耳がぴっと反応しますね。

独立を具体的に考えれば考えるほど、必要な情報が流れから立ち上がって見えるようになるわけです。

その、自分にむかって流れ込んでくる情報の中に「幸運」が潜んでいる可能性があります。
実際にそれをやってみる。
そのうちに、単なる情報が流れると考えていたのに、人間づきあいやチャンスが流れてくるようになります。

もちろんガセや詐欺もその中には含まれます。
でも、あなたにはそれが自分に流れてきたものだと実感ができるのです。
うまく選んで次のステージに進みましょう。

このコツは、できる限り具体的に妄想することです。

こういうことを「ジョセフ・マーフィーの成功法則」なんて言ったりしていますが、非常に単純で誰もが納得できる法則です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごさいました。
参考になりました。
これからがんばって行きたいと思います

お礼日時:2014/02/07 13:19

PDCAとかって呼ばれていることですが、…


1)まず、仮で良いから、目標を定めること。
2)次に、そのために今何をやらなければならないか、考えること。
3)そして、それを実行してみること。
4)数日でも数ヶ月でも実行したなら、目標やそのための手段が正しかったか、考えること。
そして、1)または2)に戻る。
何事も、この繰り返しです。
要点だけでも良いので、日記をつけると、なお良いでしょう。
No1,No2の方のアドバイスは、この1)2)を考えるための参考となるものですね。

このサイクルに踏み出したなら、より具体的な疑問にぶつかることと思います。
そうしたら、また質問してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/01/22 13:26

独立心が旺盛で、いいじゃないですか。



でも修行中は、「どうせいつかはやめるのだから」と言う思いで居るのは間違いです。

ゆくゆくあなたが損をするからです。

どんな仕事でも「人」ありきです。

会社の上司も、お客様も、業者の人も・・いつかあなたに関わりの有る人になり得る可能性が有るからです。

大切なのは人の話を聞くことです。

あなたが興味のある職種で成功している人など、前を歩く諸先輩方の情報を知る事です。

人は人、自分は人にない物を・・と思っても、あなたのお仕事の相手は人のはずです。

コミニュケーション能力の高い人ほど成功者の近道です。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、人との関わりがないと何もかもが生まれないですよね。

ありがとうごさいました。参考になりました。

お礼日時:2014/02/07 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!