dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中三女子です。
部活も引退し、そろそろ痩せようと思いまして、
夜ご飯はご飯(炭水化物)を抜いて行こうと思うんですけど、夜だけじゃ、痩せないですか??

A 回答 (7件)

炭水化物をとらないダイエットはオススメしません。

体調悪くなるだけだし、肌も荒れますよ。よく噛んで食べたりとか、間食したいときはスナックとかじゃなくて、ナッツやスルメとかのおつまみにしてみたり、気分転換に散歩してみたりで良いですよ。部活辞めて暴飲暴食をしなければそう簡単に太ったりはしませんから。
    • good
    • 0

やらないより、実行する方がいい。


それ以上、成長時期に節食すると、生理不順になるよ。
    • good
    • 0

やってみないとわかりませんよ。


ダイエットってのは、やりながら経過を見て、その都度工夫しながら答えを見つけていくものです。

そもそも、質問者さんが夕食でどのぐらいの炭水化物を食べていたのか知らんもん。
抜くとしてどのぐらい減るのかわからないでしょ。
もともとほとんど食べてないなら、抜いたところで今までとあまり変わらんだろうし、たくさん食べていたなら、かなり減ることになるし、人それぞれ違うでしょ。
    • good
    • 0

ご飯を抜くのは作戦にはなりにくい。

お腹が空くので他のもの、もっと栄養価の高いものをつい食べてしまいます。お米って胃が膨れるので痩せるためにむしろ良い食材という考え方もあるのですよ。

一番良い考え方は腹八分目、特に脂質/脂肪を減らすこと。炭水化物まで減らすのは極端に痩せる目的の人:モデルさん志向の人。
人は食事を美味しくするために油を使います。逆に言うと美味しい料理は太る原因になる脂肪を多く含んでいます (例:肉もマグロトロも美味しいのは脂身が多いため)。それが口に入るを「少しづつ減らす」ことが大切です。油料理、肉の脂身、スープ/ラーメン汁、ケーキ/バター/ミルク、調味料(マヨネーズなどを含みます)などを少しづつ減らすことです。

備考:無糖などと言いますが、無糖食品はいろいろと化学物質を使いますので、要注意です。砂糖を使った食材を少なめに食するのが良い考え方です。
    • good
    • 0

現在の身体体重は?


よほどのデブでない限り減量はしない方がいい年齢だし、デブなら食生活全体を見直した方がいいと思います。
    • good
    • 1

痩せると思う。

    • good
    • 0

運動しないと痩せません。


ご飯を抜くのもよくありません。
1/3の量に減らし、運動をしましょう。
女性は体脂肪を落とすと胸から痩せていきますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!