dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離婚して1年4ヶ月の男性です。
離婚した罪悪感に苛まれて辛いです。
宗教本の導き、と言う言葉を信じて結婚したのですが、自分の気持ちはついて来なかった。
結婚してから、次第に苦しくなって、やむなく離婚を切り出しました。元嫁さんは嘆き悲しみました。
未練たっぷりみたい。彼女の気持ちは分かるので、応えてやりたいけど、また苦しくなるし、、どうしたら良いか分かりません。自分を責めて死にたくなる。どうしたら良いのでしょうか?

A 回答 (4件)

そうだね

    • good
    • 0

そうですね。

もし、応えたら、貴方も、元奥さまも、辛くなると思います。
なので、罪悪感を持つ方が、罪だと思って下さい。ふっきれないでしょうけど
傷口を、時間が解決してくれても、後戻りは、巻き戻し、リピートですよ。
責めるなら、宗教本の導きを責めて。お辛いでしょうけど、頑張って下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/06 12:41

>宗教本の導き、と言う言葉を信じて結婚した



おそらくこれが間違いでしたね。
離婚して正解でしょう。
『未練たっぷりみたい。』とのことですが、あなた自身の気持ちに背いてまた会ったりすれば、逆に彼女を裏切ることになります。
一生偽善を貫くのですか?
あなたも辛いし、そんな気持ちで一緒になってもらった彼女も辛いでしょう。
死の瀬戸際に後悔なさらないよう、ご自分の感覚に素直に従うのが賢明と思います。
    • good
    • 0

そこまで苦しんでいるのなら、是非別れた


奥さんに会うのが良いかと思います。
そうすることで、今の気持ちに整理がつき、何かを
感じ、何か吹っ切れるかと思います。
なので、是非会ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会うのが良いのですか?彼女も忘れようとしてると思いますが、、

お礼日時:2018/07/14 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!