アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

IT派遣の者です。約2年務めた派遣先に辞めると伝えたところ、すぐ終了したいと言われました。

7月の下旬に自分で受けた企業から内定を頂いたので、派遣会社、就業先共辞める事にしました。

派遣会社からは30日ルールとして8月31日終了として就業先に伝えてもらいました。

しかし派遣先はお盆前の10日に辞めてほしいと言ってきました。累計3回以上(だったかな?)更新したはずなので、おかしいと派遣会社の担当(若手?)に言いましたが担当は「派遣会社が損するだけであなた(私)は関係ない」と言われました。

いやいや、お盆明けの数日を埋めるには有給が足りないし、就業先が無くなれば給料も発生しません。それとも私は派遣会社の契約社員として派遣されてるから30日ルールが適用されないのでしょうか?

また、就業先から就活にうちでの成果を見せたのではないか?と疑われ(使ってません)。派遣で私ひとりだけが就活作品を就業先に提出を強要されました。

派遣会社に強めの抗議をお願いいましたが、私が辞めるからか、担当が若手だからか、派遣会社にとって注力してる相手だからか、期待は出来ない雰囲気です。

勤怠は無遅刻、無欠勤ですので懲戒解雇とも思えませんし、確かスキル不足は解雇の対象にならなかった気がするのですが、就業先の要望に対し私は黙って従うしかないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 就業先への連絡等は全て派遣会社の担当さんに口頭、または電話やメールで伝えています。退職も担当さんと数十分面談でやり取りをし、結果を担当さんが就業先へ連絡してます。しかし、担当さんと決めた31日を就業先が10日にしたいと派遣会社に伝え、私に連絡がありました。私と就業先は今のところ直接退職について話してません。

      補足日時:2018/08/01 21:23

A 回答 (3件)

「30日ルール」はあなたの妄想。


会社が解雇するときは解雇予告手当が必要になりますが今回の場合双方合意での退職ですから当日でも翌日でもなんら問題ありません。

するとすれば派遣元に対して解雇予告手当の請求をするくらいですね。
すぐに認めるとは思いませんが最終的には民事訴訟になるでしょうね。
    • good
    • 0

30日ルールというのは一般的な就業規則で労基上は2週間です。


辞めるといわれた企業側は次の人手が望める場合はすぐ辞めて欲しいのです。
何故なら、辞めるつもりの人がベストを尽くした仕事をしないと思い込みがあるからです。
確かに辞める人の中にはやる気の無い人もいます。
近所の車の営業の人が実の親の介護で辞職して郷里に帰ろうと決心して上司に報告したら
「1週間以内に辞めてくれ」と言われたようです。
ブラックの会社は多くすぐクビにする企業も多いです。
労基に報告はしないだろうと思っているのでしょう。
派遣会社は派遣先の企業に逆らえない立場です。
あなたの事で企業に逆らえば次から契約してもらえないからです。
派遣会社に抗議しても無理でしょう。
転職が決まっているのであれば大人しく退職したほうが良いです。
企業も派遣会社もあなたの転職先に妨害をする可能性もあります。
残念ですがよくある話なのです。
    • good
    • 0

>約2年務めた派遣先に辞めると伝えたところ~


派遣先ですから取引先ですよね...辞める場合、自分の帰属先に辞表を出して、会社の営業が取引先に出向き代替要員を出すのではないのでしょうか?越権行為に思えますが?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!