dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東進に4月から通い始めた高2女子です。
担任助手とこの前初めて面談をした時に本当に態度も嫌で若干意見の違いで言い合いになったりしてまあ色々ありました。(話すと長いので言いませんが)
グループミーティングも私の担任助手が担当してるんですけど顔も見たくないですし怖いですしその人の存在のせいで今塾に行くことが苦痛です。
担任と毎週面談をしてるので前の面談で担任にその事を話して、担任助手と面談したくないことを言いましたがその助手は社員の人などには顔がいいので「きっと機嫌が悪かっただけだよ〜そう信じよう!」と担任に言われて終わってしまいました。
質問です。担任助手ってその人自身がバイトをやめない限り自然と変わるとかはないですか?

A 回答 (2件)

一度嫌いになってしまうと覆すのは難しいですよネ。

こう考えたらいかが❓一生付き合うわけじゃなし、せいぜい1年ちょいと...この人間の悪いとこを全部見てやろうと...
人の悪いとこを見つけるって結構楽しいですよ。勿論、じぶんの、こ.こ.ろ.の中だけに留めて、外には一切出さずです。
    • good
    • 1

東進に、行ってるぐらいの、子どもなので、賢い子どもかなあって、思ってます。

余り大人の、行動に、きにせず、自分の、目標に、向かってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!