プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校1年物理基礎の問題です
(2)物体が原点0から最も遠ざかる時の位置X(m)
の求め方を教えてください

「高校1年物理基礎の問題です (2)物体が」の質問画像

A 回答 (3件)

まず,等加速度直線運動なので



v =vo+at

v:時刻tの時の速度  vo:初速度
a:加速度        t:ある時刻

v=0のときに距離が最大になるので,
0=6.0+(-2.0)・t よって t=3.0


また,次の式も成り立ちます。

x=vo・t+1/2・a・t²

x:時刻tの時の距離
v:時刻tの時の速度  vo:初速度
a:加速度        t:ある時刻

x=6.0・3.0+1/2・(-2.0)・(3.0)²=9.0
従って 9.0m

質問者さんは,(1)の答えを間違えていると思います。
-2.0m/s²ですよ。
    • good
    • 4

№1さんの解答通りで6m/sから減速し3秒で停止、その後方向が反転し同じ速度で加速している。


したがって、停止した時が一番遠い。
距離は速度を3秒間積分したものになる。
加速度は-6/3=-2m/s²
t=0 の初速 v₀=6 t秒後 v=6-2t m/s
L=(0-3)∫vdt
 =(0-3)∫(6-2t)dt
 =(0-3)[6t-t²]
 =9m
多分合ってると思います。
    • good
    • 0

求め方は知らないが、vが正から負に転じる瞬間こそが変位の最大値になります。


物の動きを想像すればそれが当然。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!