プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高2です。偏差値30〜40くらいの商業高校在学です。私たちの簿記の先生に憧れて商業の先生になりたいなつて思いました 進路主事も担当していて偉い先生です。ですが今の自分は情報処理の単語、高校でいう商業経済検定のような暗記系が苦手です。どうすれば商業の先生になれますか?また、未来を考えると先生はどうですか?おすすめの大学などあったら教えてください。ご回答よろしくおねがいします

A 回答 (3件)

1 所属する学校の偏差値など無関係で、大学受験のための学習をする


2 教員になる資格は取れても、その採用試験に合格しないと先生になれません。
  採用試験は競争試験です。
3 偏差値30~40の高校に進学してる理由は?
  基本的な英語国語数学理科社会がお粗末だったというならば、商業科目だけでなく、それらお粗末君をやっつけておくべきです。

4 実際にどこの大学というよりも「地域の進学校出身者」がどうしても採用試験で残るようです。
 高校受験時に「高いレベル」に達してた人が、後々どうしても有利になるという事です。
採用試験は専門学科だけでなく中学校までに学習する英語国語数学理科社会音楽美術などの基礎知識が問われ(教養試験ともいう)そのうえで専門的知識が問われるものが多いからです。
 ですから、それらの人に勝とうと思えば今からでも中学生レベルの基礎学力を充実させておく必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!

お礼日時:2018/08/26 22:27

商業の教員免許が取れる大学・学部は以下の通りです。


http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigak …

偏差値30~40くらいの商業高校とのことですが、偏差値30と40ではだいぶ違いますよ。
高校で偏差値30~40というと、最底辺レベルなので、学校で真面目に生活してトップクラスの成績を取って(維持して)、上記のリストにある大学・学部からの推薦入試やAO入試にチャレンジしてください。
一般入試では、偏差値レベルだけでなく、あなたが履修している教科と大学の入試科目が合わなくて、受験が難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/08/26 22:27

学校の成績を良くして、商業系の大学の指定校推薦を狙うのが一番よろしいのでは、と思います。


先生になるのは難しいですが、なってしまえば、安定した職業です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね!ありがとうございます!

お礼日時:2018/08/26 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!