
適当な正の実数に対し
放物線y=-2ax^2+b/4…①と直線y=cx-c/4…②が接するような実数a、bの条件を求め、それを満たす(a、b)の範囲をab平面に図示せよ
解説では①=②より2ax^2+cx-(b+c)/4=0として、これが重解をもつので判別式=c^2+2ac+2ab=0
これを満たすcが存在するように軸や判別式、境界の条件を考える
というやり方になっています
答えはaが負の時b≧a/2、aが正のときbは負です
私が解説を見る前に解いたやり方は、
接点tとおいて①の接線y=-4atx+2at^2+b/4
をもとめ、それと②を係数比較して
-4at=c
2at^2+b/4=-c/4
この2つから8at^2-4at+b=0
判別式≧0より8ab≦4a^2となり、
aが正のときb≦a/2
aが負のときb≧a/2
このように接線を求めるやり方でとけますか?
また、私の解き方ではc>0を考えるのを忘れてしまっているのですが、どこにその条件をいれればいいのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 球面と接する直線の軌跡が表す領域 4 2023/07/30 12:37
- 数学 関数f(x)=x^3+ax^2+bx+cとする。このとき、y=f(x)は以下の条件を満たしている。 1 2023/02/11 14:40
- 数学 4次関数と二重接線に囲まれる面積を求めるときに、まず4次関数と1次関数の交点を求めたいのですが ax 2 2022/10/16 12:42
- 数学 【 数I 放物線と直線の共有点 】 問題 放物線y=x²+ax+bが点(1,1)を通り, 直線y=2 4 2022/07/18 09:57
- 数学 微分について教えてください 放物線y=x^2のx=1における微分係数を定義に従って求め、その点におけ 5 2023/04/16 15:38
- 数学 2次関数y=ax^2のグラフは点A(4,2)を通っている。y軸上に点BをAB=OB(Oは原点)となる 1 2022/04/08 00:05
- 数学 初歩的な質問で申し訳ないのですが、 平面における直線→y=ax+b 空間における直線→ax+b=y= 2 2022/04/01 13:22
- 数学 3次方程式の解で実部が正のものが存在する条件の調べ方 0 2023/03/23 15:07
- 数学 f(x)=5x^3−5x…① ①の点A{1,f(1)}に接線 g(x)=10x−10…②と置く —— 2 2023/08/15 01:03
- 数学 高校数学で質問があります。 2 2023/02/13 16:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2次方程式x^2-x-1=0の2つの解を...
-
Excelで3次方程式を解く方法
-
画像の表の中での○・×ってあっ...
-
日本語能力試験N2に面接ってあ...
-
因数分解を解の公式で行う上手...
-
高1の数学でこんな感じに解の公...
-
2次方程式 x^2 +2ax -a = 0 が...
-
aは実定数 2次方程式 x^2-2x+...
-
数学IIB青チャートのP200の問題
-
2次方程式の問題です
-
高校数学 方程式x^2 +x-1=0の解...
-
二次方程式で実数解が無いとは...
-
なんでx軸と接しているところが...
-
なぜ「異なる2つの実数解」と書...
-
ここで平方完成し0より大きいこ...
-
共通解の問題についてです。こ...
-
このy=x^2-1グラフの方程式の解...
-
数学I
-
数学の2次方程式
-
写真の問題の解説の赤線部につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高1の数学でこんな感じに解の公...
-
なんでx軸と接しているところが...
-
小学生の時(40年前)に、18÷...
-
求伏見稻荷大社和難波八阪神社...
-
「解せません」という表現
-
3次と2次の方程式の共通解
-
八阪神社 戀愛籤 解籤
-
二次方程式の解の書き方
-
判別式はyにおいても使えますか...
-
共通解の問題についてです。こ...
-
異なる4つの解
-
日本冰川神社解籤
-
解なしと実数解なしのちがいは...
-
なぜ「異なる2つの実数解」と書...
-
数学
-
重解とは??
-
2次方程式でX^2-3x+2k=0 が...
-
2次・3次方程式の共通解に関...
-
Excelで3次方程式を解く方法
-
2次方程式x^2-x-1=0の2つの解を...
おすすめ情報