プロが教えるわが家の防犯対策術!

リムーバブルメディアとして使用するSSDを購入しようと考えています。
予算があれば、SanDiskの外付型を購入しようと思うのですが、
予算がないので、内蔵型の、SATA端子以外電気部が露出していないタイプ(現状ほとんどそうだと思いますが)と、USBコネクタを購入できればなとも思っています。
過去に、内蔵型を外付型として一応問題なく使用していました。

質問です。
外付け製品は「外付け」を謳っているからには、外部からの衝撃等に強い、USB部・SATA部のコネクタの接触も何万回のつけ外しを想定した部品名のでしょうけれども、
それ以外の部分で、内蔵型と比較してデータの破損に大きくつながるような部分はあるのでしょうか。

A 回答 (5件)

どちらも信用度は同じだと思います。

    • good
    • 0

> コネクタの接触も何万回のつけ外しを想定した部品名のでしょうけれども、


そんな差は全くありません。
「外付け」とは、外付けケースに入れて、接続ケーブルコネクターがあって、…
というだけです。
中身のSSDは、PCに内蔵できるものの流用でしかありません。
    • good
    • 0

SATA コネクタは、約 50 回程度の抜き挿しを想定して設計されています。

勿論、50 回を超えると直ぐに駄目になるという訳ではないですが、想定した設計回数が 50 回と言う訳です。
http://den-now.sblo.jp/article/100003233.html

と言う訳で、SATA~USB3.0 変換するケーブル等は、長時間安定して使うことは難しいと言うことです。SSD に直接抜き挿しする場合、SSD 側のコネクタ部=基板部が破損する可能性もあります。

リムーバル SSD としては、静的に置いて使うのであれば、USB インターフェースのコネクタ寿命に準じますので、何とか使えるとは思いますが、やはりケースに入れて使われた方が、安全だと思います。SSD 側での頻繁な抜き挿しは厳禁なので、クローンを作成する等以外で使うのは、避けた方が良いでしょう。

私は、256GB の SSD を外付け HDD 用ケースに入れて使ったことがありますが、HDD と比べると軽量で振動・衝撃に強いので、接続中も動かせます。HDD だと気を付けないと、衝撃でエラーが出たりします。

"内蔵型と比較してデータの破損に大きくつながるような部分はあるのでしょうか。"
→ 外付けでは、ケーブルを使って接続しますので、その接続が不安定になると、データの破損の恐れがあります。内蔵型では、その危険がありませんね。
    • good
    • 0

USBコネクタとしては、日本のバッファローは抜き差し約1500回をめどにしていますね。



http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF3271

これを引き上げるのはコストに直結するから難しいでしょう。そもそもPC側のUSBコネクタの寿命はどうなの?って言う根本的な問題もあります。

まあ基本、外付けって言うのは文字通り外付けにできるというだけであって、特に何か変わったことをしているわけではないです。せいぜいケース側に衝撃吸収材を入れるくらいで、SSDなりHDDなりは内蔵用をそのまま使うだけです。
    • good
    • 0

内蔵・外付け。


大差がないですが、内蔵の方がコネクタの抜き差しがない分故障の率は下がります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!