プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

接客業が向いてないと気付いた。
カフェでバイトしている大学生女子です。
バイト先のパートの方に、接客や作業に対してかなり色々なことを注意され、私って本当に気が利かない人間だなと思いました。
そのうえ口も回らないです。
バイト先に片思いをしている先輩がいるのですが、その先輩にも接客に対して注意をされてしまいました。
自分の仕事の出来なさと接客に向いていないことに対して落ち込んでしまい、カフェバイトを辞めようかと悩んでいます。
しかし、私のバイト先は人数が足りておらずシフトが組むのも苦労で、バイトの面接の時も店長に大学卒業までバイトするという前提で採用していただいたので、辞めるなんて言いだせません。
バイトの人達は本当に良い人ばかりで、本当によくしていただいて心地よいし楽しいから大好きなのですが、自分が接客業に向いていないから辞めたいという感じです。
私に喝を入れてください。アドバイスも頂きたいです(T_T)

A 回答 (4件)

注意って何を注意されてるの?


て言うか、注意されているウチは花なんですけどね。
本当に使えない奴には何も言わないし、むしろ仕事を増やすなと言う事で仕事もさせない。
そして本人に聞こえるように悪口を言われるもんなんですけどね。
    • good
    • 0

「向いていない」のではなく、「慣れていない」のだと思います。



注意されたことをメモして、家で繰り返し練習しましょう。
「話し方」に問題があるなら、繰り返し発声する。
「接客の仕方」に問題があるなら、その動作を繰り返してみる。

たしかに個人差がありますが、
ふつう、一度や二度の指導や訓練で
覚えたり身についたりはしません。
部活でも勉強でもそうでしょう?
バイトも一緒です。

質問者さんの文面からは、なんとかしたい!
という「やる気」が感じられます。

職場の方が良くしてくれているのですから、
その人たちの役に立つようにがんばろう!
その人たちに褒めてもらえたらうれしい!
と思って頑張ってみてはいかがですか。

今人手不足で、やめることを切り出しにくいのであれば、なおのことです。

以上、ご参考まで。
    • good
    • 0

始めてからどのくらいの期間が経つのか、それが重要です。


仕事には慣れが必要ですが、人によっては確かに適性もあります。

半年や1年以上もやっていながら満足な仕事ができないのなら、適性がないともいえます。
また、週に入る回数が少ないと、当然上達は遅れます。
同じことを何度も注意されるのか、少しずつでもミスが減っているのかにもよります。

※辞める方向で傾いているのなら、結論を出す前にまず店長と相談することをお勧めします。
 「この仕事に向いていないのではないか」と切り出し、店長の考えを聞くことです。
    • good
    • 0

○ 具体的に何を言われた?


○ どの位の期間バイトしている?
○ 週何回?1回何時間?
○ 自分では何がいけないと思う?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!