電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中一女子です。
わたしは7月くらいに起立性調節障害と診断されて、
タイプは血管迷走神経性失神でした。

実際わたしは、失神したことは1回もなくて、ただ、お風呂からあがったときに、倒れそうになったり、急に起き上がったときに立ちくらみがあるのは日常茶飯事です。
あと、頭痛、たまに吐き気。不安になると過呼吸になります。昼夜逆転は最近治ってきました。
学校で体育をしてる時に、少し走っただけで、動機と息切れと頭痛がすごくなった時もありました。

お医者さんから言われて守ってるのは、23時以降はスマホに触らない。ブルーライトを浴びないようにする。あとは水を飲む。とかですかね。
最近は、23時には眠くなってすぐ寝ちゃいます





すみません。質問までの話が長くなりました(´・∀・`)
いろいろと質問があるので、番号にして書きます

1、起立性調節障害がよくなったりわるくなったりすることはあるのか。((1週間調子よくても次の週は悪くなってるとかです))

2、気温が高いとこにいるときもちわるくなったり、あたまいたくなったり、するのも起立性調節障害の症状の1部ですか。

3、ストレスをうけると、というか、不安になると??ものすごく過呼吸になったりあたまがいたくなったり、眠れなくなったりするのですが、これも起立性調節障害の症状なんですか。

4、日常生活をする上で、頭痛や、立ちくらみや、吐き気をなくすためにやってはいけないことはありますか。また、お風呂から上がるきや、ベットからたつときは、どんな感じでたてば立ちくらみはなくなりますか。

5、学校はどうすればいいんですか。いまは部活は休部してます。はっきりいって、部活も勉強も遅れすぎてるくらい遅れてる感じがして不安です。あと、高校も全日制でいけるのかとか、なんか不安すぎてあたまがゴチャゴチャになります。


6、あと最近幻覚もめっちゃ見ます。これは。。。なんでですか((なんか関係ない??きがするけどごめんなさい


7、自律神経失調症と起立性調節障害の違いってなんですか??

返信まってます。なんかえらそうなかんじになってしまってすみません(><)

A 回答 (5件)

演奏中、姿勢が崩れてたり、ヘンに力んだりすると、血流が乱れてしまうと言いますね(笑)


そういった乱れが有る方が情のこもった演奏になることも有るけども、体調不良起こして倒れたら元も子もない。
途中入部で遅れてるぶん練習し過ぎて緊張が過剰になっているのでは?
気晴らしにバレーボールなどで全身運動するのが良いのかもしれない。
    • good
    • 0

おっと。

どんな場合でもクラクラするのか。では、
自分の身体の位置感覚はしっかり出来てますか?普段の姿勢で、身体の中心である丹田の上に頭が乗って居るか。猫背になってないか。肩が丸まって下がってないかとかこういうの見ないと判らないことなんだけど。
お医者さんはそういった東洋医学的な身体バランス部分を見逃しがちなので。
僕も一時期かかってたのだけど、
首が前に出てたのを牽引したりしたらすごく楽になりましたよ。ある整形外科の先生が、椎骨動脈の血流量に問題が有るってやってくれました。要は筋肉量が少くて腕の重みで肩が下がり血管を引っ張り圧迫されるから自律神経調節中枢?に流れ込む血が減って起こす症状。
一年くらい水泳教室で体力筋肉つければ治ってますから、水泳がおすすめですね。ただ、スポーツも好みが有るって思うので曖昧な言い方になりましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お、おおおお。なんかすごい大口たたいてすみませんでした笑笑
えと、わたしは今年の1月くらいまでバレーボールをやってました。んで、引退してオーケストラ部に入った感じです。そのバレーも、結構鬼畜っていうか、なんか走って筋トレしてー走ってーみたいな感じだったので、体力とか筋肉とかには意外と自信があったんですけど、、、みごとに全部なくなりました笑笑すこしずつ頑張ってみようと思います!!

お礼日時:2018/08/22 23:42

5。

部活動はなんですか?バスケットボールやバレーボールなどで競技中に失神したりすると危険なので部活動止めって言う先生居ますねー。でも基礎体力はつけて置くためのランニングやストレッチ体操などはやった方が絶対良いので止めないでください。
6。幻覚と現実の区別がついて居るならだいじょうぶ(笑)
7。自律神経失調症のきっかけになることが、起立性調節障害には有ります。自律神経失調症の一部初期状態が起立性調節障害とも言えますので体力つけて治して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

部活はオーケストラ部で、バイオリンやってます。
あと、体力とかつければ治るものなんですか??

お礼日時:2018/08/22 23:15

1。

あり得ます。
2。熱中症?もしくは自律神経失調症。
3。普通の精神的症状。
4。気にし過ぎ。ゆとりを持ち行動して下さい。

起立性低血圧とか起立性調節障害とかの病名はよく分からないけどとりあえずつけて置くための病名です。そうしないとお医者さんは診療報酬がもらえないのです。ちょっとくらい体調不良になることは成長期にはよく有ること。規則正しい生活習慣と落ち着いて運動して体力をつければだいたい改善します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ、えっと、解答ありがとうございますm(*_ _)m 4の質問は、起立性調節障害のよくある症状なんですけど、どーゆう立ち方をしても立ちくらみがあるので、どーすればいいのかー。ってことです。気にしすぎはさすがに。。ないとおもいます笑笑
つけておくための病名といっても起立してから4分後に動機がはやくなって、急激に血圧がさがるという診断結果のもと、この病気だと判断されたので、つけるためだけ。。ではない気がします。大げさに言っているように見えると思いますが、真面目にそのまま書いてます。3 も、普通の精神的症状といってもすこししたことでなるので、これも症状のひとつなのかな。という意味で言ってます。起立性調節障害についてなにか知っていて言っているのであれば、とても申し訳ないんですけど、よく知らないで言っているのであれば、ものすごく不快です。悲しいです。
わざわざ返信ありがとうございました。m(*_ _)m

お礼日時:2018/08/22 23:11

精神科の病院で相談してもらった方が早いよ。



精神科で解決しなければ、♯7119で病院を紹介してくれるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそれが一番ですよね。ありがとうございますm(*_ _)m

お礼日時:2018/08/22 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!