dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不安障害で心療内科に通院しています。
本日耐え難い息苦しさから総合病院に行き、レントゲンや酸素濃度を調べたのですがやはり何の異常もなく、心療内科で処方されている薬を飲んで安静にして様子を見て下さいと言われました。

心療内科では処方されたセニラン2mgを就寝前に飲むように、もし1錠で効かなければ2錠飲んでも構わない、と言われたのですが、1錠飲んでから時間が経っている(二~三時間程)場合追加で飲むのはダメでしょうか。

また、薬が効かず慢性的な息苦しさから、ネット等で調べた呼吸法や、姿勢など試してはいるのですが症状が緩和されない為この息苦しさを少しでも和らげたり、紛らわせる方法が何かありましたらお教え頂けないでしょうか。

A 回答 (1件)

過呼吸のをネットで調べてしてみては。


同じたったら、すいません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!