dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20歳 男です。医者から軽い強迫性障害だと診断されました。以前はテストの名前を書いたかといったことや、玄関のドアの鍵を閉めたかなどといったことをすごく不安になって確認行為をしていました。今はそれよりも、道や、出かけた場所に落し物をしていないかすごく不安になります。外食をした時は、そのお店の自分が座っていた席、電車に乗って言った時などは、自分が座っていた席の周辺を写真でとらないと落ち着かなくなりました。他にもゴミを捨てようと思うと、なにか大事なものを捨てたような気分になるので、ゴミを捨てれないこともあります。現在は薬をもらっているのですが、一刻も早く治したく、自分でもなにか出来ることがあればしたいです。ご意見を出していただけないでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

強迫性障害の診断がついて薬を処方されているのなら、それで様子を見て治らないなら、ホームページで、強迫性障害の事がかかれている心療内科で、心理療法しかないかと。

私の場合、確認行為は自然と治りましたが。あまり深刻に考えなかったからかも。性格もありますかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!