dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分より年下の人が明らかに自分より年上に見えたり自分より大人の対応されたらどう合わせますか?
35歳で大人のマインドで育ったていないので、年上感やプライドがでてしまうと関係がギクシャクします。
年下の人が自分より年上で子供だなあとか思ったりした人を見てどう思いますか?

A 回答 (3件)

ま、どの業界におられるのかわからないけど、会社なら無能な人はそれまで。

年関係あるかな?
仕事が出来るという事がわかれば全て解決。なのであなたは仕事が「出来る」という事がなんなのかわかってないんですね。

出来る子は会社に入る前からわかっている。つまりは、その子にその時点でであなたは格下ってことになりますね。

わかっていても様々な能力の違いはあります。コミュニケーション力はかなり効くでしょう。
なぜなら自分の成し遂げたいものというのは1人の力で出来るようなちっぽけなものじゃなくなる。それぞれに優れは人達の力が必要だよね。そういう人たちに少なくとも尊敬される何かを持った人でないとそういう人たちは動かないよ。

35にもなって年下から見下されるってのは、それだけの気持ちがちっちゃいって事なんです。
    • good
    • 0

申し訳ないけど


この質問の文面からも
だろうなという事が
垣間見えます
質問者さん
この質問をする時
文面は読み返しましたか?
読み返したならば
間違いが判ったはずです
にも関わらず投稿する
35という事ですが
もぅ中堅クラスに
入っている歳ですよね
もっともっと勉強して下さい
でないと
意欲のある若い者から
バンバン追い抜かれて
しまいますよ
果ては自分の周りの上司は
みんな自分より
年下なんて事になりますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはないわ!

お礼日時:2018/09/05 15:47

社会人になるとあまり年齢差って関係なくなるよね。


マナーとして年齢差を尊重することはあっても、要するに自分より出来るか出来ないかの判断でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あとから生まれてきたお前らが育ちの良さに育っているから仕事がやりにくい!だから蹴落とす大人が目立ってるんだよ!

お礼日時:2018/09/05 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!