dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、マジカルアイという本の見ていると目が良くなるらしい3Dの絵をみていた所、知人に斜視になるぞと言われました。その知人は医療関係の人という訳でもなく根拠にも説得力はなかったのですが、気になったので本当なのかどうかわかる方教えて下さい。   

A 回答 (3件)

私の娘も斜視ですが、斜視は先天性と後天性があります。


遠視からの斜視が絡む事もあります。
先天性ですと目の筋肉(6本か8本 どちらか)で引っ張っています。
その筋肉は一度いじった物は再手術は難しいと言われています。
後天性と言うのは、事故等です。

3Dというのは、立体的映像という事ですよね?
斜視の度合いによりますが、弱視や両眼視機能の発育不全の場合は、立体的映像を立体として見る事が出来ていません。

3Dを見たから斜視になる事はありませんよ。
色々説は有るようですが、遺伝(親族が斜視・遠視が強い)などにおこるようです。
    • good
    • 0

3Dは知りません。


小学校以前の乳幼児の場合.1日程度の(頭部怪我)包帯などで目をおおうとしゃしになります。
子供と孫がなってしまいました。孫は早く機が着いて治療に成功しましたが.子供のしゃしに気がついたのが22歳のときで治療法がありませんでした。

しゃしは.以上な視覚刺激(片目からの刺激がない等両眼の運動機能を妨害すること)で発生しますから.3Dとか.立体めがねなどで発生する可能性はあります。しかし.これに関する報告を読んでいません(人間で実験するわけに行かないから)。
    • good
    • 0

こんにちは。



私は斜視ですが、生まれついてのもの(親からの遺伝)です。
そんなものではなりません・・・。
(^^ゞ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!