プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

東北福祉大の公募推薦を受けるのですが、欠席日数が20日くらいあります。やはり響きますか?一応ボランティアに参加したり、部活動では県大会優勝しています。評定は4.1です。面接や小論文はある程度うまくいった前提で、20日の正当な理由付きの欠席で合否に響きますか?

質問者からの補足コメント

  • では、欠席日数20日あるから大学はもう諦めろってことですか?ちゃんと欠席のことについては面接で十分対応できます。私は今通ってる高校が大嫌いで欠席が多くなりましたけど、大学では休まないと誓います。それでもだめなんですかね?

      補足日時:2018/09/10 19:43
  • 僕が受けるところは、170人中160人受かる学科とか、70人中65人受かるところです。この少人数落ちるところに欠席日数20日の僕は入る可能性ありますか?また、この少人数落ちてる人はなにをやらかした人達なんでしょうか。

      補足日時:2018/09/10 20:30

A 回答 (5件)

大学は全入時代だから、受かるくらいはなんとでも。

ただ、自分の選んだ学校を大嫌いというヒトは受け入れたくないねぇ。大学も文句言われそうで。誓うなんて誰でも言えるからね。要は自分の思うようにならないとダメなんでしょ?
    • good
    • 0

合否を決めるのはネットの回答者ではなく大学です。


少なくとも推薦されたのですから見込みはあると考えることはできます。
ですが公募推薦は落ちる時は落ちるのですよ。

推薦で落ちたら一般を受ければ良いだけです。
一般なら不登校でも学力さえあれば受かります。
推薦しか考えていないなら、高校が嫌いでも登校すべきなのですよ。
    • good
    • 0

>正当な理由


問題はあなたの書き方で、入学してからの総計か、三年生のときの値かよく分らないところです。入学してからなら同じ理由、つまり持病などがあると不利になります。
もちろん罰則に触れたりすると謹慎でも不利でしょう。
    • good
    • 0

入試というものは定員があります。


出欠席以外のできがほとんど皆同じ位だったら、欠席日数は合否に響く可能性が出てきます。
公募推薦だと似たり寄ったりの成績の人が受験する可能性も高い訳ですしね。

そもそも正当な理由とはなんですか?
高校においての正当な理由というのは、公欠としてみなされるものだけですよ。
公欠扱いにしてもらえなかっただけで、災害ボランティアにでも行ったなら、別枠にはなるとは思いますけど。
    • good
    • 0

3年の8月で20日ってことは、1.5ヶ月に1回位病気になる人でしょ?他人を世話できるの?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています