アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐ3歳になる息子がいます。夏になると異常なほど蚊に刺されてしまいます。
そしてさされるとかなりの確率で掻き壊してしまい、とびひにはならないものの、なかなか治りません。
何とか刺されないように虫よけをしたり、掻き壊さないようにいろいろと対策をしてみていますが、普段保育園に通っているため、平日はあまり効果がありません。
週末などで保育園のお休みが続くと、私が見ていられるので傷もすぐ治ったり、蚊にさされても掻き壊すことなく治ります。が、また平日になると傷だらけの日々です。

そこで、みなさんはどのように対策をされているでしょうか?
とにかく夏の間はずっと足が傷だらけで、その数も半端なく、足どうしたの?と聞かれるレベルです。

・保育園に行っている間にばんそうこうや包帯、傷パワーパッドを外さない対策
・そもそも刺されないような対策

でよい方法はないでしょうか?

また、これまで行っている対策は下記なのですが、これは間違っているなどありますでしょうか?
(あまりにひどいので、皮膚科にいき、ステロイド軟こうを処方されています。刺されているときずいたら赤みが引くまでぬるように、と指示されています。)

・刺されたことに気付くとすぐにステロイド軟こうを塗る
・そこを触ったり掻いたりしてしまわないように、防水フィルムで保護
→防水フィルムではなく、包帯などを巻いていることもあります。ガーゼだとすぐにテープがはがれたり、はがしたりしてしまいます。
→これを朝、保育園から帰ってきてからすぐ、寝る前(お風呂後)と繰り返しています。
・保護しているものをはがしたり、気づいた時には既に掻いてしまい、傷ができてしまっているときは、腫れや赤みが引いていれば傷パワーパッドやハイドロコイド包帯を傷より一回り大きく切って貼る、まだ腫れや赤みがあれば、ステロイドを塗り、その上から傷が乾かないように直接防水フィルムを貼っています。
→これも朝、保育園から帰ってきてからすぐ、寝る前(お風呂後)と繰り返しています。傷口は毎回水道水で流しています。

・上記でこれはやらないほうがいいなどはありますか?
・傷がないときにステロイド軟こうをぬったあと、防水フィルムで保護していますが、(薄くてまだ気になりづらいためとロールタイプを使用しているので、好きな大きさに切れて経済的なため)、軟膏をぬったあとは、密閉するよりガーゼや包帯などで保護して乾燥させたほうが薬の効きはよいのでしょうか?
・傷があるときに軟膏をぬって直接防水フィルム(未滅菌です)を貼るのは良くないでしょうか?
・ガーゼだとテープがすぐ外れたりしてしまうためかなり大げさに包帯を巻いていることもありますが、包帯は一回で結構な量を使うので、あまり経済的ではないのですが、ぶわーっと全部覆えるので、楽ではあります。包帯を経済的に使う方法なんてないでしょうか?

長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

参考程度に。


「ステロイド軟こう」の連用は良くないらしいよ。
その人の体質にもよるが、水でもみ洗いするのが一番。
虫刺されの毒は水溶性なので、水でもみ洗いがいいのだが。
その後は、市販の「かゆみ止め」を使うことだね。
医者によっては「ステロイドはできるだけ使いたくない」と言うので。
それと、お風呂は早めに入れた方が良いかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!