dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この問題の解き方を教えてください。
分母を両方有理化してから計算すると何回やっても答えが5になってしまいます。
答えは3だそうです。
お願いします。

「この問題の解き方を教えてください。 分母」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • すみません、5ではなく5+√2になりました。
    どこが間違ってるでしょうか、、

    「この問題の解き方を教えてください。 分母」の補足画像1
      補足日時:2018/09/10 17:41

A 回答 (4件)

間違えている箇所がわかりました。



以下の写真ファイルを見てください。

分数をはずす点で符号ミスが起こっています。
「この問題の解き方を教えてください。 分母」の回答画像2
    • good
    • 0

分母を「(3-√5)×(2+√5)」として分母を共通化して計算します。


計算式の写真を貼り付けましたので参考にしてください。
「この問題の解き方を教えてください。 分母」の回答画像4
    • good
    • 0

http://m.wolframalpha.com/input/?i=4%2F%283%EF%B …

ちなみに正答は「3だそうです」とありますが5ですよ。上のリンク先を参照。
    • good
    • 0

途中計算を見せてください。



間違いがあるはずなので、その部分を教えますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!