いちばん失敗した人決定戦

日本ではダムはこの先、作られないと聞いたことがあります。原子力や石油石炭に頼れないなら太陽光よりも水力のほうが注目されてもよさそうですが、なぜそうならないのでしょうか。

A 回答 (4件)

大規模水力発電に適した河川に、ダム建設の余地がないからです。

ってか、水力発電所が作りやすい場所はもうすでに開発済みだと言うことです。

それに黒部ダム(貯水量2億トン)による発電量でも最大33万KWで、日本一の出力の奥只見ダム(貯水量6億トン)でも56万KW。この規模のダムでやっとこの程度なわけだから、それより小さいダムの発電力では建設費や地元補償費を考えたら全く割に合いません。

そう言えば、一時期反対運動で大変なことになっていた八ッ場ダム(貯水量0.9億トン)でも一応発電所が作られるようですが、出力は1万KWちょい…。発電だけ考えたら、あんだけ反対されてお金かかってるのにこれっぽっちじゃ、お話になりませんよね。それなのに他でもダム建設を推進しますか?

なもんでダムを作るような大規模水力はもう無理ですが、自然の落差を活用する小規模水力は結構有望です。主力電源にはできないものの、太陽光よりずっと安定してて夜でも使える補助電源として、設置されるケースが増えてきています。「マイクロ水力発電」でググってみればいろいろ出てきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

お礼日時:2018/09/15 19:27

これから先(将来)に安定的に電力を供給する為には太陽光発電の様な技術が不可欠だから。


それにダムを作る場所、何処に有ります?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですかー

お礼日時:2018/09/15 19:28

ダムは、作るのに、何十年も掛かります。


住民の説得に、それくらいの年月が掛かります。
それより、火力などが手間取らないです。
要は、お金と時間です。
(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですねー

お礼日時:2018/09/15 19:27

日本にお金が無いからです!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

さみしいですね・・・

お礼日時:2018/09/15 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!