プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

クマが出没すると、いつも猟友会が駆り出されますが、警察でなんとかならないものでしょうか?警察官の拳銃は、それほど威力があるものとは思いませんが、玉は5発も入っているし、いざとなれは狙撃班のライフルなどもあるはずです。法律が問題であれば改正すれば良いわけでしょう。クマうちする人は猟友会でも少なく命の危険があるわけです。詳しい方教えてください。

A 回答 (10件)

何にも知らないと「テッポーはスゴい」で片付くんだろうけど・・・


>玉は5発も入っているし、
まず、銀玉テッポーじゃないんで、銃弾は「弾」と書こう。
で、日本の警察官が装備しているけん銃弾は、貫通力の高い対人用被甲弾が”たったの”5発。
熊を興奮させるのが精一杯で、制御の効かない手負いの熊による被害を拡大する可能性が高い。

狙撃用”特殊銃’(警察の呼び方)”も対人狙撃用として選択された.308NATO弾のライフルであり、熊撃ち用には威力が足りない。
かといって、大口径のライフルを使うと無駄に遠くまで飛翔する=流れ弾等の危険性が高くなる。
日本での熊撃ちには、十分な威力と短い射程が両立できる、「散弾銃でスラグ弾を撃つ」ことになるが、警察では散弾銃を装備していない・・・他に使い道がないので「無けりゃ買えばじゃん」なんて短絡した発想は通用しない。

更に「熊を見つけ次第、撃つ」なんとコトも出来ない。第三者などに被害が出る可能性の低い、安全な場所に追い込む必要があるが、熊の習性を知らない人間(烏合の衆)が集まっても無駄な動きが多く、時速40km以上で移動できる熊に逃げられる可能性が高い。

短時間で確実に仕留めるためには、ハンターのみならず、熊の習性を熟知した勢子と狩猟犬とのコンビネーションがないと、熊を安全な場所に追い込むことすら覚束ない。
単純な発想の持ち主なら「警察犬が居るじゃん」と言うかも知れないけど、狩猟犬は対象動物に合わせた訓練が必要で、間に合わせの訓練では、警察犬としても狩猟犬としても、中途半端な役立たずにしかならない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

大変勉強になりました。これで、スッキリしました。有難うございました。

お礼日時:2018/09/24 10:47

熊を射殺するには、まず熊を見つける必要


があります。

それが大変な訳で、山や熊の習性を知って
いないと、見つけることができません。

また、見つけても、射程距離内に接近する
のにも技術が要求されます。

手負いの熊は恐ろしいので、必ず仕留める
必要もあります。

警察では限界があるのです。
    • good
    • 0

熊は拳銃では倒せません、一般に熊狩りなどに使用されるのは散弾銃にスラッグ弾という重量のある弾丸が一発だけ入った銃弾です。

日本の警察は散弾銃を装備していませんからこれに対応できません、自衛隊なら機関銃がありますから対応できますが今のところ自衛隊が出動した事例は無いようです。
なお、狙撃銃ではよほど当たり所がよくないと熊は死にません。
    • good
    • 0

>警察でなんとかならないものでしょうか?



なりません


熊の体に撃っても熊は死にません
狙撃用のライフルを使ってもです。

熊が一発で死ぬ場所を狙って撃たないと、熊は痛いやんけー!!
と更に暴れますから

猟友会なら、どこを撃てばいいか知っていますから、一撃で倒すことができます。

また、狙撃用のライフルでは一撃で倒せません
小さすぎるので
    • good
    • 0

警察は市民を守る何でも屋だと認識していませんか?



警察という組織は、市民を守るという事には代わりありませんが、
基本は「刑法」に関わる問題を取り締まる組織です。

なので、よく警察は民事不介入・・・などと言いますよね。

その意味は、民事事件は刑事事件ではないので警察は扱えない、という意味です。

熊が街に出没すれば、様々な問題が生じる恐れがある為、
警察がそこへ駆けつけ、その場に応じた対処をする事が求められますが、
警察が銃の使用を許されるのは、刑法を犯した犯人の確保や、
そういう犯罪者から人を守る時だけ許される行いになるので、
いくら危険があるとはいえ、無暗に熊などを撃つ事が出来ない訳です。

銃の使用を行った警官も、署に帰ってからちゃんと書類を提出し、
本当に銃の使用が必要だったのか、適切と言えるか、という審査がされ、
不適切な銃の使用を行えば、その警官が処罰されますし、
場合によっては警官が罪に問われます。

熊を撃つ必要がある場合は、熊を撃つ事が許された猟友会の人をそこに呼び、
許可のある人に撃って貰う、というのが法律的に順守されている訳です。

まぁ、さすがに、人が熊に襲われている様な緊急事態ともなれば、
警察が市民の命を守るという事で発砲するとは思いますが、
その様な緊急事態でなければ、猟友会に任せる、というのが
刑法を取り締まる組織(警察)としての基本姿勢だと認識するしかありません。

猟友会も、銃を持つ事や獣に発砲する事は許されていますが、
人を撃ったりする事は許されていませんよね。

警察も同じように、刑法に関する取り締まり(職務)以外では、
銃の発砲は許されていない訳です。

法律を改正して・・という理屈も解りますが、
現在の法律&状況でも十分問題無く対応出来ていれば、
その様な改正案は結局通らないものです。

市民の命の危険が・・・という事を言い出すと、
最終的にはアメリカの様に市民が個人個人、護身の為に銃を持てるようにすべき、
となると思います。
それは我々からすれば、極めて危険な発想&改革ですよね?

なので、軽々しく今の法律を変える・・・と口にしたり、
実行するのは色んな意味で危ないというように捉えてみてください。
    • good
    • 0

のうなしだから

    • good
    • 1

熊の狩猟について!その許可と方法は?


http://xn--2vx.biz/archives/63

警察は狩猟免許を持っていないので熊を撃てません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。法律を変えれば良いのでは?警察の方の中には、狩猟免許を持ってる方がいらっしゃるのでは?

お礼日時:2018/09/24 00:33

警察は、事件が起きた時や、人命に危機が直面した時の対応が仕事です。


また、所持拳銃も短銃なので、距離的にも精度や強度がありません。
熊への発砲は危険なので遠くからとなり、短銃では無理です。
猟友会は地域に迷惑な害獣の駆除も使命としているので、
適材適所で住民を守っている、という事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。しかし、質問ですが街中をクマが出没しているのは、人命に危機が直面してるのではないでしょうか?また、仮に短銃で無理なら狙撃班が急行すれば解決するのではないでしょうか?殺さないで麻酔銃なら、尚更良いですが。

お礼日時:2018/09/24 00:30

猟友会はライフルを使うけど 警察は野生の熊とかの訓練はしてないから!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。是非とも、市民のために訓練してほしいです。

お礼日時:2018/09/24 00:39

クマは時速60Kmやで。

拳銃は至近距離用なのはわかるよね。ライフルにしても高速移動する人は撃たん。慣れが違う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。逃走している車は、打ちますよね?それにクマは、常に走ってるわけではないでよね。

お礼日時:2018/09/24 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A