
職場、近所、旧友、みんなから嫌われ憎まれるようになりました。
はじめは職場で皆から嫌われ、次に婿に入り妻の実家に入り、その近所でも嫌われ、次に昔よく遊んだ友達からも嫌われはじめました。
最初は仕事ができないから皆から嫌われてるのだと思っていましたが、どうやら自分の生き方や性格が最低なのだと思います。
先日の会社の飲み会でもアルコールを飲まず一人でいました。上司、同僚、部下からも遠回しにバカにされて話かけられたり…。
30過ぎたこんな父親、情けないです。
死にたいけど、子供も妻もいるので頑張らないといけません。(独り身だったら死んでるか、誰も知らない地に行っていると思います。)
こんな自分、この先、良いことあるのでしょうか。
同じような経験をされて立ち直れた方などもしいらっしゃいましたら、どうかアドバイス宜しくお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
周りの評価なんて そんなに気にしないで良いですよ。
事実はともかく、嫌われてようが憎まれてようがいいじゃないですか。
誠実に対応さえしていれば問題なし。
とにかく 歯切れ良い挨拶だけは徹底しましょう。
余計な事を話す必要は有りません。
どうしてもだったら 軽く天気の話でもしたらいい。
誤解されがちですが、出会い頭に自分からするのが挨拶です。
挨拶に返すのは ただの返事です。
返事がないからといって、挨拶は辞めない。
いち早く相手を見つけて、絶妙な間合いで相手よりも挨拶をしなければなりん。
その様子を見た誰かは、スレ主さん 挨拶する人、だけどあの人 挨拶しない人。と目に付いてきます。
後は、歩き方。
いつもよりも少し歩幅を広げ歩きましょう。
姿勢は肩を広げます。
下を見ず、アゴ引いて堂々と歩きましょう。
あの人 何であんなに堂々と歩いてるの?と見られるくらいやりましょう。
先ずは、あの人 キチンと挨拶するし、変な対応出来ない!と思われるだけでOK。
形から入って心に至る。
立ち振る舞い変えるだけで変革しますよ。
精神科はオススメしない。
健全な人にも 変な診断押し付けて 異常認定される。
あなたは 異常者では無いでしょうし、少し気落ちしてるだけです。
No.6
- 回答日時:
今すぐには変われないでしょうし、全てを変える事は出来ないでしょうが、少しずつ改善出来る部分は改善していきましょう。
アルコールの例なら、どうしても飲む事は出来ませんか?嫌でも、1杯くらい飲んでみてはいかがですか?どうしても無理なら飲まなくて良いと思います。
あまり気負わず、長期的スパンで少しずつ改善していきましょう。
No.4
- 回答日時:
コミュニケーション取るのが苦手なだけですよ。
そんなに気に病まなくても大丈夫。近所で嫌われるのはかなり珍しいですね。挨拶とかしてますか?近くを通ったら無理に笑顔作らなくていいので「おはようございます」「こんにちは」と言うだけで印象が変わります。まずはそこから初めてみては。
近所で嫌われる人は奇行が原因で周囲に迷惑かけている人か挨拶しない人のどっちかですよ。PTAとか町内会参加しなくても挨拶する人としない人では周囲の態度もやはり違います。
No.3
- 回答日時:
>こんな自分、この先、良いことあるのでしょうか。
良いことあるか、とかではなく
どうすればいいか、ではないですか?
>どうやら自分の生き方や性格が最低なのだと思います。
だと思うなら
どう悪いのか、何がいけないのかを考えて
改善をするべきなのではないかと思います
No.2
- 回答日時:
挫折は、簡単です。
全てを投げ出せば良いのでね。しかし、家庭と家族があるなら、短絡的手法をとってはダメですよ。人生を楽しむ心を持ちましょう。そして、全ての事柄をプラス思考することです。
また考え方や生き方は、千差万別です。疑問を感じれば、本を読みましょう。人生論なら、石川達三さんの本なんかは面白いです。
そして、歴史人物の伝記などを読んで自身の生き方と合わせて見れば、自身の問題点も見えてくると思います。
ある程度歳をとると、生き方を変えるのは難しいですが、・・・・・本を読むことで見方は少しずつですが変わります。
まずは、時間があれば本を読むことをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ご近所から嫌われたらどうすれば
片思い・告白
-
近所の人嫌われてる。明らかに無視、複数で睨まれる。元々人見知りでコミュニケーションも下手だから変な人
いじめ・人間関係
-
隣人に嫌われているのでしょうか?
知人・隣人
-
-
4
ご近所ママ耐えられない
いじめ・人間関係
-
5
近所中に避けられる この度は閲覧して頂きありがとうございます 小さな町に住んでいるのですが、その小さ
知人・隣人
-
6
一度嫌いになった人の評価は変わりますか?
大人・中高年
-
7
ご近所さんに素っ気ない態度を取られます
その他(妊娠・出産・子育て)
-
8
隣人が嫌いになってしまいました。理由、騒音、ゴミのマナー、ペット件。 ほんとに声を聞こえるだけでもス
一戸建て
-
9
無視をするご近所さん
知人・隣人
-
10
近所の方に嘘の噂をまかれて困っています
いじめ・人間関係
-
11
近所で挨拶する人としない人がいるのですが・・・
知人・隣人
-
12
お隣の奥さんに無視されるようになりました。
片思い・告白
-
13
近所付き合いをしない妻について相談です。 お互い31歳で1歳の子供が1人います。 20軒程の新興住宅
その他(家族・家庭)
-
14
親が近所の子供に嫌われたら、子供も嫌われたりするんでしょうか。。。 近所のよく知らない小学生の男子が
その他(社会・学校・職場)
-
15
近所づきあいがうまくいかない
出会い・合コン
-
16
子供の友達の親に言ってしまいました。
小学校
-
17
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
18
隣人にあからさまに避けられてます。
知人・隣人
-
19
隣人が気持ち悪いです。 何が気持ち悪いって とにかく出掛けます。そして、すぐに帰って来ます。 1日に
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
ご近所さんと一緒に仕事をするリスク
モテる・モテたい
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
会社内の清掃の仕事をしている2...
-
5
体調不良で1週間仕事を休んでし...
-
6
退社時「お先に失礼します」っ...
-
7
途中から挨拶しなくなる理由
-
8
初対面の新人から自己紹介が無...
-
9
初出勤時のあいさつについて
-
10
隣人にあからさまに避けられて...
-
11
人を選んであいさつする人
-
12
職場で挨拶できないときがあり...
-
13
修学旅行の入館式の挨拶をする...
-
14
異動後、元の職場に復帰した時...
-
15
清掃員に挨拶しない人について
-
16
マンションの清掃員をしている3...
-
17
最近引っ越してきた隣人が怖い...
-
18
無視をするご近所さん
-
19
挨拶を無視する隣人への対応の...
-
20
近所、挨拶する時としない時。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter