
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
①机の周辺は綺麗に片付ける。
(勉強中に、余計なものが目に入らない様にするため。また気が散らない様にするため。)
②勉強中に必要になりそうなもの(辞典・時計・ドリンク類・各教科書・ノート・参考書など)は、
すべて用意し、机の周辺にまとめて置いておく。
(勉強の途中に、探すなどの手間を省くためです。)
③一口チョコレートを食べる。
(集中したい20分前に食べると、程よい糖分が脳にまわって集中力がUPします)
(森永ダースやアルファベットチョコを1〜2粒くらいがベスト。)
(休憩中に1粒食べると効果的。お茶と一緒に小休憩を)
④勉強は45分、休憩10分(その間にチョコ1粒)が丁度良い。
(集中力はだいたい40分〜45分くらいしか保ちません。)
(体が痛くなったときは、一旦ベッドに横になって休むと良いです。)
⑤夜の間に、まとめておき、暗記は朝方〜朝にかけてが一番覚えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 定期テストまで一週間を切ったにも関わらず、テスト勉強をしていないです。高校1年生女子です。 課題は終 3 2022/12/08 22:13
- その他(教育・科学・学問) いままで一度も勉強をしたことないので漢字ドリルすら机に座ってできません。全く集中もやる気もでません 18 2023/08/10 16:51
- 医師・看護師・助産師 私は今年看護学生になったんですが、早速来週からテストが始まります。 そこで、テスト勉強を毎日している 1 2022/05/08 19:21
- 高校受験 新中3です。今年の秋頃に学力診断テストというテストがあり、そのテストの点数で行ける高校が限られてしま 2 2022/04/02 21:56
- その他(悩み相談・人生相談) 中一です。 テスト期間、土日は6時間以上・平日は3時間以上勉強して、塾にも通わせてもらってるのに、塾 8 2022/10/23 20:00
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の頭が悪すぎて恥ずかしいですごめんなさい。 なるべく多くの人に答えてもらえたら嬉しいです。 小学 6 2022/03/28 03:17
- 中学校 テストの点数 技術:2 理科:1 英語:9 国語:45 美術:63 社会:13 数学:10 ⬆この点 1 2022/11/18 21:05
- その他(悩み相談・人生相談) 中3です。今日実力テストの結果が2教科だけ返ってきました。壊滅的でした。実力テストは内申点入りますか 2 2022/08/31 15:44
- その他(学校・勉強) 集中力を上げる方法 5 2023/01/03 17:46
- 高校 勉強のモチベのあげ方、集中する方法、あれば教えてください!! 考査1日前でテスト範囲の勉強ほとんどし 3 2023/05/27 23:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
測量用語について
-
テスト期間中にオナニーがした...
-
英語の勉強をすると他教科の成...
-
電話しながらテスト勉強する子供
-
受験勉強
-
元々頭悪い人が理系に進学した...
-
中二です!! 効率のいい予習、...
-
勉強のしかたがまったく分から...
-
勉強して顔がたるむことってあ...
-
なんでもいいので集中力の上げ...
-
なぜ日本は勉強できる人を嫌う...
-
中学生〜大人まで! 中学生の勉...
-
ピンホールカメラで針穴を少し...
-
なぜ子どもは勉強しなければい...
-
中一のテストの点数
-
高校生です。 外国に住んでいま...
-
勉強について質問です! オスス...
-
勉強に集中しやすい環境を作り...
-
勉強系の質問をする時、いい掲...
-
ヴィドフランスで勉強を3時間弱...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家庭調査票
-
測量用語について
-
受験勉強
-
電話しながらテスト勉強する子供
-
リアルガチで数学ⅠAⅡBは平行し...
-
勉強しなきゃなので友達との遊...
-
塾に凄い勉強しててめちゃくち...
-
高2です。 河合模試偏差値39な...
-
頭の悪い大学院生。
-
中学生は恋愛を取るか勉強を取るか
-
暗記ペン、オレンジペン、赤/緑...
-
元々頭悪い人が理系に進学した...
-
国語 アイスプラネット
-
ピンホールカメラで針穴を少し...
-
こどもがどうも勉強してくれま...
-
専門学校の定期テスト
-
私は今とても辛いです。3人姉妹...
-
わたしは、小6です。 今、中学...
-
勉強中、頭を使うと眠くなる
-
ギフテッドの子どもたちは灘中...
おすすめ情報