
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
【単相3線式】は、3本の電線のうち中性線(接地)と赤線または黒線の電圧線を利用すれば100ボルト、中性線以外の赤線と黒線の電圧線を利用すれば200ボルトが利用できます。
【単相2線式】は、電圧線と中性線の2本の線を利用するので、100ボルトしか使用することができません。
【 3相3線式】は、周波数の位相差を120度ずつずらせた3相交流。
>単相3線用の機器を3相3線に指すとどうなりますか?
単相3線式は、給電方式で単相3線専用の機器は存在しません。
受電側は単相2線式です。
簡単に言えば、電柱から家の配電盤までは、3本の線で受電します。
配電盤で、単相2線式に変換。各コンセントまで配線しているのです。
(単相200Vのエアコン等は除く)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【大型発電機】ハツリ作業等に使われるトラックの荷台に積まれている四角い大型発電機は2 1 2023/04/24 19:22
- 英語 子供の友達の外国の親子に会った時に お母さんと軽くコミュニケーションを取る際の英語について教えてくだ 3 2022/03/22 23:34
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電の三相3線式と単相3線式の電圧降下について 5 2023/07/20 14:58
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 空調機の電源について 1 2023/06/06 12:01
- HTML・CSS CSS上での計算を行うためのルールについて教えてください。 3 2022/08/15 14:43
- 数学 共分散と相関係数の違いを、できるだけ簡単に教えていただきたいです(><) 2 2023/01/07 13:53
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3口単相100V電源について 5 2023/06/06 11:33
- その他(法律) 相続人の一人が遺産分割協議書も作れないで法定持ち分で単独で勝手に相続登記した遺産共有状態 3 2022/03/29 19:00
- 電気工事士 【単相トランス】三相トランスがあるので、一括でどれかの絶縁抵抗が30MΩ以上出ていれば 2 2023/08/15 07:55
- ノートパソコン ノートパソコンの放電処理について 4 2022/11/16 13:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建物の受電設備の変圧器の電圧...
-
テスターでボタン電池の残量の...
-
大学の電気回路に関する質問
-
海外製家電の日本での使用
-
無線LANルータの電圧について(1...
-
アメリカの電圧は110V?120V?
-
100Vの製品を110Vや120Vの国で...
-
【電気】PTとGPTの質問で回答が...
-
ノートPCのリチウムイオンバ...
-
AC100Vの「AC」とは何ですか?
-
電力の求め方 単相3線(105V/21...
-
USBハブにUSBハブをつけて使う...
-
3相200Vの1.5kwのモーターは何...
-
家電は交流で動くものと、直流...
-
すべりと力率の関係
-
EB と ELB (漏電ブレーカ)
-
パソコンに絶縁抵抗計の500Vの...
-
Δ-Y結線にて位相が30°進むのは...
-
高圧トランスのレアショートに...
-
受電設備の、トランスの使用率...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建物の受電設備の変圧器の電圧...
-
テスターでボタン電池の残量の...
-
電圧とは何でせうか?
-
大学の電気回路に関する質問
-
100Vの製品を110Vや120Vの国で...
-
アメリカの電圧は110V?120V?
-
コンセントの電圧が瞬間的に下...
-
AC100v供給ライン L,N...
-
海外製品を単相200vで使用でき...
-
変圧器が正しく動くか確認したい
-
ブラウン管テレビ 高電圧が...
-
イギリスの電化製品を日本で使...
-
ドイツの家電製品を日本で使う...
-
無線LANルータの電圧について(1...
-
「無電圧入力」とは?
-
200V仕様の電気ヒーターを...
-
【電気】Voとは?A(電流)、V...
-
VTは6600V→110Vへ変圧しますが...
-
ACアダプタの接続部分がショー...
-
【トランス】変圧器の絶縁油の...
おすすめ情報