プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

単相3線と3相3線の違いを教えてください。

単相3線ってどういう意味ですか?

単相3線用の機器を3相3線に指すとどうなりますか?

なぜ指したら駄目なのですか?

A 回答 (2件)

【単相3線式】は、3本の電線のうち中性線(接地)と赤線または黒線の電圧線を利用すれば100ボルト、中性線以外の赤線と黒線の電圧線を利用すれば200ボルトが利用できます。


【単相2線式】は、電圧線と中性線の2本の線を利用するので、100ボルトしか使用することができません。

【 3相3線式】は、周波数の位相差を120度ずつずらせた3相交流。


>単相3線用の機器を3相3線に指すとどうなりますか?

単相3線式は、給電方式で単相3線専用の機器は存在しません。
受電側は単相2線式です。
簡単に言えば、電柱から家の配電盤までは、3本の線で受電します。
配電盤で、単相2線式に変換。各コンセントまで配線しているのです。
(単相200Vのエアコン等は除く)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2018/10/20 09:57

回答じゃないですが


質問者がどういう立場で何歳くらいの人間なのかによって対応はまるで変わるので
補足するほうがいいですよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!