dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もともと寝つきの悪いほうだったんですが、数ヶ月前に振られてしまってから、何故か朝早く目が覚めるようにもなり、睡眠時間が激減しました。寝付くときも、泣き疲れて眠ることがしばしばあります。

お酒はあまり好きではないのですが、眠るためにと何日か寝酒を続けていましたが、これではアル中になってしまうと思い、今はお酒は飲んでいません。
食欲はあまりなく、まともに食べるのは昼食の小さなお弁当くらいです。

仕事を休みたいと思う事もありますが、家族との関係もうまくいってなく、ほとんど会話もなく、家にいたくないため、仕事に出ていますが、睡眠不足に加え、頭の中は仕事とは全然別のことを考えているような状態です。一応、表面上は「元気な私」をよそおっているつもりです。

 一度市販の睡眠薬を飲んだらとてもよく眠れたので、内科で処方してもらおうかとも思うのですが、原因が解決しない限り薬に頼るのも意味がないような気がして、病院には行っていません。

不安感や寂寥感、なんとか自力で今の精神状態から立ち直りたいと考えていますが、どうしたらいいのか分かりません。時間が癒してくれるのでしょうか。
失恋した彼とは仕事上、今後も顔をあわす可能性があり、とりあえず友情関係を続けている状態ですが、正直言って精神的にかなり無理している状態です。

A 回答 (5件)

お気持ち、お察しします。


失恋って本当につらいですよね。。。

確かに時間が解決してくれる、と言えばそうなのですが、元彼さんに遭わなきゃいけない今の現状では、余計に辛さが増してしまうでしょうね。それに時間が解決と言ったって、1日でいい人もいれば、10年掛かる人も居るわけで・・・時間が過ぎるのを待つだけでは失恋から立ち直るには難しいんじゃないかと私は思います。

また、お薬やお酒に依存し始めているようですが、体に害がない分量であれば構わないと思います。二つを同時に摂取するのはよくないけど、お薬ってそういう時のためにあるものだし、お酒だって少量なら健康維持になるんですから。。

でもやっぱり上の二つには頼りたくない、というのなら、オススメがあります。「牛乳」です。私、以前重度のうつ病にかかり、薬物とアルコールの同時大量摂取とかやってましたが・・・あるときに牛乳飲んだらすごく心が落ち着いて、薬のせいですごい睡魔に襲われていたのが軽減されたんです。それ以来、薬より牛乳を飲むようになりました。なんで薬より牛乳の方が効くのかわかりませんが・・・(汗)
騙されたと思って、普段よりも多めに牛乳飲んでみてください。

さてさて、根本原因の解決についてですが、こればっかりは本当に難しいことだと思います。「彼とは縁がなかった、彼には私よりも縁のある人がいたんだ」と自分を納得させることしかできないのですが、やはりそれは認めたくないだろうし、悲しさや虚しさが押し寄せてくればそんな考えなんてすぐに消されてしまいますよね。無理に新しい恋人を探すのも逆効果だろうし。。。自分磨きだってこのような状況では自分に向かって鞭打ってるようになってしまうだろうし。。やはり、今は無理をして何かを始めたり、気持ちを紛らわせたりせず、悲しさをかみ締めるのが一番なんじゃないかと思います。そして、これが次の恋への糧になるんだと思います。ただし、自分のことは責めないこと。自分のこれまでの至らなかった部分を反省することは素晴らしいことですが、決してそれを責めないことです。また、友達と話したりすることで少しはスッキリさせるんじゃないかな??

上手なアドバイスができずにすみません。でも私が失恋したときに例に漏れず「趣味を見つけろ、自分磨きをしろ、仕事に打ち込め」といわれたのですが、それをやる気にすらなれなかったことと、始めたところで長続きせず、余計に落ち込むということを繰り返したので、失恋の特効薬はなにか?と考えても何も思い浮かばないのです。

質問者さんが素晴らしい男性と出会い、これまでの孤独から抜け出せますように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

週末や夜の孤独が辛くて、寂しさを忘れようと、無理矢理予定を入れたりしましたが、そんな時は確かに余計に落ち込みました。

悲しさをかみ締めるって、とても苦しそうですが、とことん落ち込んでみるのもいいかもしれませんね。先にmiisimaさんから頂いたご回答の、失恋を認めるという事にもつながっている気がします。

>上手なアドバイスができず…全然そんな事ないです。
本当に何をしたらいいのか分からない私に、自分自身を取り戻すための一つの選択肢、大きな助言を与えて頂きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/12 19:51

同様の経験がありますから、大変、お気持ちが解るつもりなんですが、頭の中を彼との思い出や、彼の言動、・・・・「自分」以外のモノに占拠されてしまっているから、辛くなるんです。



後悔とか未練ですね。


これは失恋に限らず、会社でのストレス、対人関係によるストレス・・・なんでも一緒なんです。
メンタルが崩壊する原因は、「自分」以外のモノに心を占拠されてしまうからなんですから、「自分」を取り戻すことをすれば良いんです。


例えば、独りで居るときに、過去を思い出している自分に気がついたとします。そうしたら「思い出している、思い出している・・・・」と自分の主治医・観察者・傍観者になったつもりで、自分の状態を実況中継します。

涙が出てきたのならば「泣いている、泣いている・・・」「呼吸が早くなっている、早くなっている・・・」です。

これは列記としたヨガの瞑想法で坐禅のルーツのようなもので、洞察の瞑想、気づきの瞑想と言われている、心を育てる瞑想法です。

ですから、辛いときだけでなく、朝から晩まで気づき続ける練習が必要になってきます。

心地良い感覚も、心地悪い感覚も、中立の感覚も、全の感覚に気づくんです。主治医、観察者、傍観者になって。

以下にも同様の瞑想を紹介してますので、是非、今からでもやってみてください。必ず、「自分」を取り返すことができ、精神が安定してくると思います。
http://security.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1052279
(こちらの5)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新たな側面からのアドバイスをありがとうございます。

ヨガは以前習ったことがあり、2年くらい続けたのですが、精神的に落ち着くといった効果もなく、やめてしまいました。
当時は複式呼吸や様々なポーズの仕方だけを習っていましたが、形(ポーズ)だけではなく、心の面からのアプローチもあわせてこそのヨガ、むしろ精神面の方が大切なのではないかとアドバイスを読んで感じました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/11 23:14

お身体の調子はいかがですか?眠れないと生活に影響が出て辛いです。

お気持ち十分わかるつもりでおります。
文章を拝見して、随分我慢や無理をされていることが多いと感じました。彼との事、職場、ご家族内での状況も加わって・・・
居心地のいい時間、場所を少しずつ探したり、時間を作ってはいかがですか?私も以前辛い恋愛そして失恋をした頃、家族ともうまくいっておらず、常に逃避行したい気持ちでおりました。身体にまで影響が出て仕事も辞めてしまいました。
元気を装うのって一番辛いです。自分に嘘ついているから。周りがどうであろうが、自分に正直に生きれていると、大丈夫なものです。
ご参考になればですが、ノートにでも我慢している事、辛い事を書き出してみて下さい。ご自分にとって何を我慢していて、何が辛くて、それならどうすれば少しでも気分が癒されるか見つけていくことができると思います。自分を大切にすることにつながりますから!
私は大失恋した時に、浦島太郎状態になりました。kyuukoさんの恋愛がどういうものだったかはわかりませんが、私は自分を見つめた時、彼一筋で、彼一色、彼が基本だったので、自分が何が好きで、どんな洋服が好きで、どんな音楽が好きだったかも忘れていたんです。失恋した事が大好きな彼に私自身の全人格を完全否定された気分にもなり、外にも出歩けなくなりました。時間はかかりましたが、少しずつ書き出しました。辛いときもありましたが、新しい気づきが沢山ありました。自分がこんな気持ちでいたなんてと感じること、沢山ありました。そのうち1つ1つ興味あるものに目を向けたりしていきました。嫌だと思う事はトコトンやめてもみました。勇気もいりましたが、半年後そして1年後には随分元気になりました。ご参考にならなかったらごめんなさい。ご自分に嘘はつかないで下さい。彼のこと今でも好きならそれでいいじゃないですか!それが貴方自身なのですから、頭と心がバラバラだと苦しいです!何よりもまず、ご自分を絶対に責めないで下さい。ご自分の一番の理解者になってあげて下さい。疲れたら休んでいいんですから!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも酒に飲まれて泥酔する父に、ある日首をしめられ、階段からつきおとされそうになり、「殺してやる」と睨まれた時から、私の心は砕け散ってしまいました。今でも父は毎晩酒に飲まれていて、顔を見るのも嫌です。もう何年も会話はありません。母は、父にそんな態度をとる私が意固地だと責め、非難します。最近では母ともまともに話していません。

仕事は、人間関係が原因でやめようと思っていた一時期より辛くはないですが、楽しくもありません。

家での無言の自分も、職場での作り笑顔の自分も、みんなウソの自分だけど、彼と会っている時だけは、本当の100%の笑顔の私でした。
彼と会える日は、他にどんな辛い事があってもすべてが許せるくらい幸せでした。

依存していたといえば、そうでしょう。
そこしか、逃げ道がなかったから。

自分に嘘はつきたくないけれど、今は自分を演じることで何とか保てている部分もあるような気がします。
せめて、自分の一番の理解者になってあげようと思います。

休む場所さえ見つからない状態ですが、どこか居心地のいい場所を見つけていきたいです。

ありがとうございました。
ノート、書いてみます。

お礼日時:2004/11/11 22:37

まだ、たいへんお辛い心境でいられることを、文面から、お察しします。


数ヶ月たって書かれているような状況であれば、まだ、あなたは、立ち直りから道半ばといった印象をうけます。失恋がどのくらいで癒えるのかは、どれだけ真剣だったかに影響されると私は思っていますし、そういう観点から考えると、数ヶ月たってもこんなに苦しんでいる貴方は、本当に真剣な恋をなさったのだと、思います。
恋は他人とのかかわりで生まれますから、自分にはどうしょうもないこともあるのですよね。それを、認める、「失恋を認める」=「悲哀の仕事」を貴方はしていかなければ、なりません。でも、失ったのだという事実を理屈で認めることと、感情で認めることには、ズレがあります。真剣であったら、あっただけ、それはズレると思います。その間は、苦しいです。でも、逃げたり、ごまかしたりすると、必ず、あとで、ツケがきます。布団のなかで、かれるほど泣いてもいいではありませんか。その、涙は、ムダではありません。泣いた分だけ、貴方は、心の根底から、失った事実を感情として納得していけるのです。大変なことです。
そんな、一代事業が数ヶ月で済むはずありませんよね。
焦らないで、ください。
でも、貴方の文面を見ていると、あちこちにこの辛い中でも「前向き」なことや努力が見られて、とても、たのもしい印象をうけました。
必ず、時間が癒してくれます。近道はありませんが、必ず、時間は、貴方をもっと豊かにしてくれます。
市販の眠剤は、どれも穏やかですから、眠れなかったら服用しても、かまいません。
くりかえしますが、焦らないで、ください。泣けるところで、いっぱい泣いてください。
もうすこしはかかると思いますが、きっと、貴方は立派にこの「仕事」をやり遂げてくださると思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつまでもクヨクヨしててはいけない、諦めなければいけないって頭では分かっているのに、気持ちがついていってない。

私、失恋を認めきれてなかったんですね。

彼の事を過去の思い出として見れるようになるには、まだ時間がかかりそうですが、いつの日か、いつの日か、きっと穏やかな気持ちになれたらいいなと、思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/11 21:06

数カ月は長いですね。


たぶん、彼と友情関係を続けて無理をしている分、長引いているのだと思います。可能な限り彼と接触するのを避け、(メールとかしているならきっぱりやめて)意識の外に追い出すことだと思います。
彼と友人に戻れるとしても、それはいったん立ち直ってからにするべきです。
振って損した、と彼に思わせるようないい女になって見返して下さい。

私もはるか昔のことですが、失恋して一週間で5キロ痩せてしまったことがあります。辛いものですが、必ず立ち直れますから、今をなんとかやり過ごして下さい。今日より明日、明日より明後日、と楽になっていくはずです。日にち薬、です。

市販の睡眠薬でとりあえず眠れるようなら、それで時間稼ぎしてもいいんじゃないでしょうか。原因がはっきりしているので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

現実から逃げているような気がして、睡眠薬を飲む事に抵抗感があったのですが、しばらく飲んでみようかなと思えてきました。

時間稼ぎ、してもいいですよね…。

お礼日時:2004/11/11 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!