dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

燃費のいいミニバンを教えてください♪
中古で安いのを購入予定なのでハイブリッドは除きます。

運転が下手なので3ナンバーは除きます。^^;

ノア
ヴォクシー
ステップワゴン
(ほか何かありますか?)
燃費のいい車、おすすめがあれば教えてください(^^)

A 回答 (8件)

燃費が良いのは、ホンダ車です。


但し中古なので 乱暴に扱われてるとか、メンテナンスが正しく行われていないものは、ダメ、
ホンダ車は、高性能高効率なのですが 繊細でナイーブです。基本ディーラーで純正油脂交換メンテが無難です。メーカー保証も受けれます。
カー用品店でオイル交換などされていると エンジンなど相性が合わずに メカノイズが大きく出てるとか 燃費も落ちます。
表示価格は、高いですが ホンダディーラー系中古店 オートテラスでしたか こういう所で中古は、買って しっかりメーカー保証、中古販売保証を受けると 維持費が安く済みます。
個人の中古屋や フランチャイズで煌びやかな大型店でも 整備なんてしません
仕入れた中古車の部品交換など費用を掛けて整備することは、販売利益が減るのでまずしません。添加剤等で一時的に(販売する時)誤魔化し補修するだけで 中古完売保証などほとんど受けれません なので 中古車の程度を見抜く知識が無い一般人の人は、ディーラー系中古店で買った方が 後々 無料部品交換などが受けれるので 返って得です。

トヨタ車は、個体差が大きく 当たりを掴めば高燃費出ますが 外れをつまされると 力も出ず、燃費が悪と 個体差が有ります。 エンジン組み立ての微妙な制度の差でしょうか? よーく試乗して フィーリングや音で 見抜くしかないです。同じ車種の試乗車を数台乗り比べた方が良いでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ていねいにお答え頂き感謝しております。
ありがとうございます!
是非参考にさせていただきます。

お礼日時:2018/11/18 16:18

>燃費のいいミニバンを教えてください♪


 車重があり、空気抵抗が大きいので「ミニバンは燃費が悪い形式」になります。

ホンダ フリード クラスでなければ、
「燃費が悪い」のでハイブリッド化して誤魔化している訳です。

エルグランドを借りて乗ったら
燃費に優しい走りをしたが、リッター5km位でした。
    • good
    • 0

排気量2000ccとされるミニバンに、さほど差はないでしょうね。


運転技術で、差は出ると思いますよ。
    • good
    • 0

ミニバンは基本的に「重い」車です。


だから燃費もよろしくない。
中古ならなおさらのこと、燃費は悪くなります。

どんな車種でも、4WDよりは2WDが燃費はよく、ターボよりはNAがいい。
そして出来るだけ軽量がいい。
ただし、中古はコンディションがいろいろなので、燃費もみな同じとは限らない。
つまるところ「燃費を気にしていると、中古は買えない」ということになってしまいます。

選ぶときは使用目的をよく検討してから決めてください。
多人数乗車が多いのか、少ないのかだけでも、まったく変わります。
    • good
    • 1

1500ccなら、シエンタ、フリード、ステップワゴン


2000ccなら、ノア・ヴォクシー・エスクァイア、セレナ(Sグレード)
ステップワゴン・ノア・ヴォクシーは5ナンバーサイズですが、グレードによっては、3ナンバーになります。

セレナ(Sグレード除く)は、Sハイブリッドになり、一応は、ハイブリッド車に分類されます。ほぼノーマルのガソリン車なんですけどね。

燃費なら、
シエンタ、フリード

お薦めなら、
セレナ(XVセレクションもしくは、S・Xの快適パック付、アラウンドビューモニター付)
USB端子6カ所(電源用は、内5カ所)、パーソナルテーブル4カ所、カップホルダー17カ所?
※C27です。C26は違いますので。
アラウンドビューモニターって、便利だよ。慣れると、アラウンドビューモニター未対応のものは乗りにくくなるって大きなデメリットがあるwww
運転が下手ってなら、センサーがピーピー五月蠅いけども、安心出来るかもね。
    • good
    • 0

シエンタ、フリード、ちょっと開いて、ステップワゴン


こんな感じみたい。
    • good
    • 0

中古で出てるような年式ならどれも似たようなもんだよ。

    • good
    • 0

>(ほか何かありますか?



日産・セレナ

>燃費のいいミニバン

ホンダ・フリード
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!