dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドライブレコーダーを運転席・助手席の窓にまでつけていたら変な人ですか?
駐車場で車内で休憩していたら運転席窓から外向きにつけてあるドライブレコーダーについて「なにカメラ向けてるんだ?」絡まれました。
新型が出るたびに買い増して余ったドライブレコーダーを前後左右に複数取り付けいます。
カメラだらけ気持ち悪いと言われたり、同じ賃貸の住民に警察を呼ばれたりしています。

A 回答 (7件)

>運転席・助手席の窓にまでつけていたら変な人ですか?


 変と思うか否かは、人それぞれの印象次第ですが
 珍しいとは思います。
 何せドアを閉めた後に取り付けないと、
 ドアを開けた時に電源コードがツッパリ、
 落下したり壊れたりするかと思いますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その事故は何度も起こっていて、何台ものドライブレコーダーがオシャカになりました

お礼日時:2018/11/12 12:34

要するに釣りだという事だけは理解しました。

    • good
    • 1

左右に向けるのは盗撮だと思われます。

事故の証拠などにするには前方のカメラの画角で充分でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も通報されましたがそんな警告は一切受けておらず、むしろカメラの設置方法貢いて刑事からアドヴァイスをもらいあmした。

お礼日時:2018/11/12 11:00

運転席と助手席の窓だと、カーテンやサンシェードを取付出来ませんし、ステッカーなりも貼れません。


一部の条件を満たせばカーテンや取付やステッカーも貼れるけどね。  条件が多いので・・・
リアシートの窓なら、カーテンとかステッカーの制限はありません。そこなら問題はないことになります。

上下はたまいますけども、左右はまだまだ少ないですね・・・
360度のドラレコをつけている方が現実的かもしれませんが
    • good
    • 1

窓にドラレコを付けることは、保安基準不適合で禁じられているから、絡まれたのかも知れませんね。

    • good
    • 1

前方用に2個付ける意味がりません 一個で必要十分な撮影範囲をカバーしています。


新型に買い替えたら 古い物は、メルカリやヤフオクで売却した方が良いです。
沢山ドラレコ付けてもバッテリー消費が増えるだけ
前後に各一個付けていれば十分です。

あまり多く付ければ 盗撮目的と思われてもしょうがないでしょう。
何事も誤解を招く様な行為をしない事です。
普通の人が考えるレベルの事に抑え 心配性な点を改善した方が良いと思います。
変わり者扱いされないように注意して下さい。
    • good
    • 2

感覚の問題でしょうから一概には言えませんが


去年ニュース番組で十数台のドラレコを付けてる人を紹介してました
事故が心配とのことですが、まだ事故にあったことはないそうです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!