アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新婚時の貯金額について

近いうちに籍を入れる予定です。
その際にお互いの貯金から100万ずつ出して、生活費等々にあてようという話をしています。

事情により結婚式は挙げない予定です。親兄弟、親族達とこじんまりと食事会をし、写真だけは撮る予定です。互いの両親にも了承を得ています。

そういった場合、200万の資金でやりくりは可能でしょうか?籍をいれた後もしばらくは働くつもりでいます。

質問者からの補足コメント

  • 普段の生活費支払いに当てるというよりも、食事会や写真撮影のほうに当てたいと思います。残れば貯金として残していきたいです。彼の住んでいるマンションに引っ越す予定なので、家具家電等の買い替えはしばらくない予定です。引っ越しについても私の荷物がそこまで無いので自家用車でコツコツ運びます。

      補足日時:2018/11/10 23:19

A 回答 (7件)

生活費っていうのが少し疑問ですが、



食事会、フォトウェディング、引越し資金、新居の家具、アパートなら最初の敷金礼金などなど…
で200万ってことですか?

それとも生活費って一般的には光熱費とか食費とかのことを指してると思うんですけど年間200万でやりくりするってこと?
    • good
    • 0

それは、収入がいくらで生活は楽なのかギリなのか


新居を新たに見つけ引っ越すのか
今まで済んでいた場所なのか
色々な条件によって違う話だと思います。

生活水準がわかりませんが
働いていて生活費が赤字で無いのなら
貯金に手を出す事は無いでしょうし
逆に赤字が見込まれるなら
いくら持ち出しになるかわかれば
200万円で何ヶ月暮らせるかが計算できるはずです。
    • good
    • 0

食事会とフォトウェディングで200万なら余裕だとおもいます

    • good
    • 0

どこからどこまでをその200万でするかにもよります。



食事会
写真
住むところは?敷金など
引っ越しは?
家具は何を揃えるか?
電化製品はなにがいるか?

など細かなものをどこまでかにもよります。

ベッドやエアコンなど買えばそれなりにお金もかかります。
中古の家電製品を買うこともできますがいつ壊れるかわからないリスクや安物のエアコンを買えば電気代がかなり高い。
安物の冷蔵庫を買えば子供ができて買い直さないと困る。
安物の洗濯機だと水道代がとか、色々あると思います。

まず必要なものを書き出して、絶対に必要でわかるものの金額を書き出してから、家電製品、家具、雑貨(カーテンなど)をどこまで揃える、いくらぐらいかかるかなどを、電気屋、リサイクルショップなどを回って調べてみてください。

案外楽しいですよ。
    • good
    • 0

同棲になる費用はかからないとして


生活費は先に回答したとおりです。

あとは食事会などの費用ですが
逆にいくらで済ませるかを考えて
食事する場所、食事の内容、その他費用を見積もればわかるはずです。

ご祝儀もあるかと思いますが
それは無いものとして予算を組めれば
貯蓄になると思います。

細かい計算が苦手でしょうか?
家計簿など、しっかりつけたほうが
貯蓄はしやすいですよ。
    • good
    • 0

店等を調べて具体的に金額を見積もってみればいいのでは?



食事会では祝儀ももらえるでしょうし写真撮影にはさほど費用は掛かりません。
家電等の購入もないのであれば200万円で十分でしょう。
    • good
    • 1

堅実でいいじやないですか、でもこんな時は人に甘えても良いと思いますよ。



ご両親や親しい友達等に生活用品や家具等をリクエストしてプレゼントしてもらったら。

皆だって幸せな貴女の生活を見てみたいんだから。

ガンバってね。!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!