アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

discriminateとdistinguishは共に区別するという意味がありますが、辞書を調べると「discriminateはdistinguishより微細な、細かな差を区別する」と書いてありました。
名詞形のdiscriminationとdistinctionは共に区別、差別、識別という意味がありますが、この場合でもdiscriminateはより微細な、細かな差の区別なのですか?
また、人種差別や男女差別などの差別にはどちらが使われますか?どちらも使われる場合、どのような違いがありますか?
たくさん質問して申し訳ありませんがお願いします。

A 回答 (6件)

>人種差別や男女差別などの差別にはどちらが使われますか?



悪意があったり、社会的に問題のある「差別」には、"discrimination"の方が意図が伝わると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、discriminationのほうが社会問題とされる差別という意味になるんですね。
どうもありがとうございました

お礼日時:2004/11/12 23:31

はっきりとはわからないんですけど、discriminationは区別というよりは、ほとんど差別という意味で使われると思います。

そのため、人種差別や男女差別などの差別にはdiscriminationが使われます。曖昧な回答でごめんなさい(>_<)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

distinctionは区別と言う意味があるけど、discriminationは差別という意味が強いということだったんですか。
日本語で差別と区別は違うとよく言われますがそれぞれdiscriminationとdistinctionというイメージでだいたいよさそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/12 23:36

こんばんは


差別的な意味は[discrimination]で使われ、[distinction]は区別の意味で使用されます。

詳細は以下で。。。

[distinction]
http://www.m-w.com/cgi-bin/dictionary?book=Dicti …
-----------
the distinguishing of a difference <without distinction as to race, sex, or religion>; also : the difference distinguished <the distinction between imply and infer>
-----------

[discrimination]
http://www.m-w.com/cgi-bin/dictionary?book=Dicti …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>差別的な意味は[discrimination]で使われ、[distinction]は区別の意味で使用されます。
明瞭な解答どうもありがとうございます。はっきり理解できました。

英英辞典の引用ですが、まだ高2で、あまりわかりませんでした。
せっかく教えていただいたのに申し訳ありません。

お礼日時:2004/11/13 02:04

私より前の回答を補足します。


distinctionの形容詞形distinctは、歴然と違っているという意味です。合理的に考えれば違いがわかって当たり前、distinctな事柄には普通とは異なった対応の仕方が許容されます。また科学のように客観性を重視する営みでは、一見しただけでは同様に見える物事同士で、何が違うのかはっきりさせることが目的です。

一方、discriminateは、より細かく論理立てては「これこれが違っている」と説明しにくいような違いを識別することです。discriminating taste inといえば、「~には好みがうるさい」とか「非常に優れた識別眼のある」という意味です。芸術や味覚など感性的、非論理的分野に関連して用いられる語です。

社会関係において、非論理的な差異に基づいて待遇を区別することを差別と呼ぶのは、discriminateの言葉にしにくい違いに反応するという含意を継承、発展させた用例ではないでしょうか。もちろん差別する側はこれは論理的な差異に基づく待遇の差、つまりdistinctionであるといって正当化しようと自己弁護するのですが。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

distinctionは論理的に歴然とした違いで、discriminationは論理的に説明しにくいような違いということですね。
そこからdiscriminationが差別という意味に使われるようになったんですか~。最後の説明が非常にわかりやすかったです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/11/13 02:12

大雑把に分かり易く言えば、discriminationは「差別」で distinctionは「区別」に近いです。

    • good
    • 3

アメリカに36年住んでいる者です。

 私なりに書かせてくださいね。

この二つの単語は両方とも区別をするという日本語の意味になるわけですが、これら
の持つ意味合いが違ってきます。

distinguishとは区別する、違いがある、違いを認識する、と言う意味あいで使いま
す。 それに較べてdiscriminateは区別してからの行動・意識が加わってきます。

つまり、違いを認識し更にその認識度によっていい意味にでも悪い意味でも差別する
と言う事なんですね。

その認識がその人の偏見であれば悪い意味と言う事なるでしょうし、その人の好みと
いえば普通いい意味に取れるわけです。 偏見であろうと好みであろうと基本的には
人間の育ちや環境による同じ物ですね。 英語ではこの違いを持たせない単語が
discriminateと言う単語なんですが、偏見的差別の方がよく使われるため、
discriminateと言う単語が悪い意味のイメージがあることは否定できません。

つまり、差別されて得をする人もいますし、逆に損をする人もいるわけです。 得を
する人は何も言いません。 しかし、損をする人は声を高くして言うわけです。 だ
からこそ、この単語には悪いイメージが出てくることになるわけですね。 不公平、
と言う意味あいがこのdiscriminateと言う単語にはあるわけです。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!