プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

看護学生です。
喘息でクリニックにかかっています。吸入薬を常時持ち歩き、咳止め、ステロイド、アレルギーの内服薬を飲んでいます。

クラスメイトに、
「菌が移りそう」「咳が気になるから配慮して」「実習のときに、患者さんに迷惑がかかるでしょ?」「喘息っぽくない咳だけど、本当は違うんじゃない?」
など多方面から様々に言われました。

「そもそも医療従事者になる身で、喘息になるのが悪い」と言われればそれまでですが、私自身気にしていたぶんクラスメイトからの言葉に地味にショックを受けています。

移らないことを都度説明したり、マスクを常につけたり。迷惑かけてることを謝ってまわったり。
なんだか常に気を張っていて疲れてしまいました。
それでも最近は食事の際にマスクを外すことも、どうやら嫌悪感を抱かれているようです。
喘息の方は、食事の際は場所を変えるなどして対応してるのでしょうか?どこまで配慮すれば皆が安心できるのでしょうか?

アドバイス頂けると嬉しいです。

A 回答 (4件)

現医療では治せない病気は多くあります。


看護学生さんと言うことで、そういったこともお気づきでしょうし、少しは免疫のことも勉強されるかされておられるかと思います。
-------------------------
喘息はアトピー性皮膚炎や花粉症などと同じⅠ型アレルギーと言われるものです。
Ⅰ型アレルギーは、体内に侵入するハウスダストなどに含まれるアレルゲンとも呼ばれる抗原を、白血球が異物として処理する際、免疫反応(白血球の働き)から通常はできないIgEという抗体が多く出来る体質となることで発症します。
{IgEと言う抗体は侵入した抗原の排除には働かず、肥満細胞と言う白血球に付着することでヒスタミンなどを誘発し血管壁に炎症を起こすためアレルギーと言う症状が出ます}
アトピーは全身の粘膜に生じますが、喘息や花粉症は気道や鼻粘膜などに限定されたアレルギー症状です。
アレルギーに最も即効する治療法はステロイド療法であり、喘息の場合はステロイドの吸入薬です。
ステロイドは白血球の働きを弱める(免疫反応を弱める)作用がある副腎皮質ホルモンを人工合成したもので、身体には良くありませんが免疫反応を弱めるため症状を抑えるには便利な薬として幅広く使用されます。
そういった薬を対症療法薬(症状を抑えるだけの治療薬)と言い根本を治すものではありません。
ただ唯一アレルギーを治すことが出来る方法として減感作療法と言うものがあります。これは、希釈した原因物質(アレルゲン)を少しずつ長期間かけて皮下注射しアレルギー反応を低下させる治療法とされていますが、2〜3年程の期間がかかり確率も低く、アナフィラキシー等の副作用が発現する可能性もあることから積極的には勧められてはいません。

----------------

これらⅠ型アレルギーは、ハスミワクチンのアジュバントと言うもので安全に治すことが出来ます。
アトピーは慢性度により少し期間がかかりますが、喘息は接種し始めれば発作が出なくなり2カ月程度続ければ治癒が得られます。花粉症はアジュバントの点鼻薬スプレーが開発されていますので、鼻に注入し飲み込む方法で多くの場合治癒します。

●ハスミワクチンはもともとは癌ワクチンとして開発された副作用もない免疫療法剤です。
癌の種類ごとに腫瘍からウイルスや癌細胞膜面の蛋白質(癌抗原)を抽出し、これに免疫促進物質となるアジュバントを混合して原則5日ごとに皮下接種する治療法です。
理論は、癌抗原にアジュバントを付着させたものを皮下接種することにより、この癌抗原を皮下の樹状細胞と言う白血球が食べて分解し、樹状細胞がこの成分をT細胞に提示することでキラーT細胞が活性化し、同型の癌抗原を持つ癌細胞を攻撃排除すると言う免疫療法です。
・アジュバントとはドイツ語ではマリグナーゼと言い、抗原に付着させることで樹状細胞が異物として見つけ出しやすい様にするためのものであり、免疫(白血球の働き)を促進する物質=免疫促進物質と言う意味のものであり、アジュバント単独でも免疫を促進します。
・ハスミワクチンのアジュバントは免疫刺激を有し、かつ長年副作用なく使用可能なものとして発見までに5年を費やしたものであり、牛の脾臓の脂質を中心としたものと現在は公表しています。
添付しました写真は、K.Mという2本1組の胃がんやリウマチなどEBウイルスが関係する疾患に使用するワクチンで、左のアンプルがアジュバントのM(0.5㏄)、右が胃癌抗原のK(0.5㏄)です。

●アレルギー治療には癌抗原は使用せず、このアジュバント1本(0.5㏄)のみを使用し免疫の活性を得ます。アレルギーに対するこのアジュバント療法は40年程前から行われているそうです。
・私の息子もアトピーに使い2ケ月でかゆみが止まりその後念のため4か月継続して完全治癒しました。(軽い喘息もありましたが接種しだした直後から出ませんでした)
その他10数例アトピーの患者様に勧め経過も見ましたが、期間は違えど皆さん治癒しました。
喘息や花粉症ならばごく簡単に治癒します。

BSL48珠光会クリニックが開発元であり受診窓口です。
初診料とワクチンの料金も示されていますが、アジュバントだけを使用しますので月に12,000円程です。
https://bsl-48.com/hasumi-vaccine/

大阪、広島、こちら徳島には協力医がおられますので、そちらからも手配できます。

 ---------- 以 上です -------
「看護学生です。 喘息でクリニックにかかっ」の回答画像4
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
返信が遅くなり失礼しました。

アレルギー疾患については勉強していましたが、ハスミワクチンについては初耳でした。金額が金額なので、今の私には手が出せそうにありませんが、良い勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/23 22:45

>喘息の方は、食事の際は場所を変えるなどして対応してるのでしょうか?



そんなことしません。
喘息の発作にもよりますが、咳が常時で続けることはあまり無いかと思います。
主様は仕事(学業)柄専門ゆえご存じでしょうが、発作は気管支の狭窄、または痰がたまることでやはり気道の断面が狭くなる、これらで呼吸が苦しくなること。
自分の経験では、狭窄ではあまり咳は出ず、痰がたまった時に排痰の反射で咳き込みが出やすい傾向です。
本人にコントロールできるはずもなく、ましてや悪意があるわけでもない。

>どこまで配慮すれば皆が安心できるのでしょうか?

想像ですが、クラスメートさんたちは咳の音、咳で出るであろう唾液の飛沫、それが食事中と相まって嫌悪感を持つのかと。
あと大変失礼を承知で、主様は同僚さんたちに病気ゆえ嫌われていませんか?
嫌いでなければ咳ごときで同僚を排除したり非難しないと思います。

極論すればいじめの話、病気だの咳だので解決するものではない。
主様が喘息と知っていれば、素人じゃあるまいし

>「菌が移りそう」「咳が気になるから配慮して」「実習のときに、患者さんに迷惑がかかるでしょ?」「喘息っぽくない咳だけど、本当は違うんじゃない?」

などの発言があるわけない。
百歩譲って学生ならば自分で病気についてちょっと調べればわかりそうなもの。
配慮って、咳はコントロールできないわけで、この場を去れ、消えろ、なわけです。
この方々、病院に配属されてから患者にこのような気持ちで対面するんですよね。

>「そもそも医療従事者になる身で、喘息になるのが悪い」と言われればそれまでですが

そのクラスメート以外、誰もそんなことは思っちゃいない。
一番良くないのは?主様自身がそう思うこと。
誰も好きで病気にならない。
喘息は伝染病じゃない。
ウィルスなど関係無いからハスミワクチンなども無駄なこと。
喘息自体は珍しくもなくありふれた病気です。
ただ、対応(治療)を誤ると重症化しますし、今だに重責発作で手遅れにはなると発作死もあります。

病気を持ちながら医療従事者になるとのお気持ち、(同じ病気を持つ)患者の立場から歓迎いたします。
喘息に限りませんが、病気が症状だけでなく日常生活でどんなデメリット、不利益、ひいては嫌がらせがあるかを身を持って理解されていると患者に寄り添って頂ける信頼のおける方になれるはず。
痛みとは病気以外にもあるわけですから。

心配は唯一、主様の体調。
医療従事者は激務と思います。
今回のように協力し合うべき同僚からバッシングを受けることでメンタルにもダメージを受けることもあるでしょう。
患者に寄り添うとともに、自身のお身体をご慈愛ください。

私の友人にも重度の喘息を克服して看護師として活躍されている方がいらっしゃいます。

今回のこと、咳が悪い、ひいては自分が悪い、と思わないよう。
主様がお持ちの「常識」で対応できない範疇は、クラスメート側の無知や誤解や強要、言いがかりですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
返信が遅くなり失礼しました。

mofl様の回答を、繰り返し読みました。私の学校では疾患の勉強もしますが、自身が感染源にならないような行動を取るよう指導を受けています。そのため、感染源になるのではないか?という不安、そもそも私が具合が悪くならないように注意して過ごしていたのか?という疑念もあり、クラスメイトからの様々な発言がなされていたように思います。
色々言われすぎて私の存在が間違ってたのではと思い込んでしまっていたので、気持ちが楽になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/23 22:37

喘息が治れば解決します。

まとめたものを投稿しますのでそれまでお待ちください。
    • good
    • 0

看護学生さんなので、周りの生徒も看護について勉強してると認識して発言いたします。

喘息が移らないことなど喘息についての知識をきちんともっているにも関わらずそのような声かけをすること自体が私はおかしいと感じます。ですので質問者さんがそこまで配慮する必要は無いと私は思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
人によって感じ方は様々なので、「知識がある=理解できる」ではないようです。
ずっと1人で悶々としていたので、温かい言葉をかけて頂いて嬉しかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/14 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!