dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少し気になったので質問します。
お金使いが荒い人が倹約家になる事は出来るのでしょうか?
また、どんな感じで倹約するのでしょうか?
(因みに私は、給料が出た時別の口座にいくらか先に貯金します。)

A 回答 (2件)

お金使いが荒い人が倹約家になる事は出来るのでしょうか?


  ↑
ワタシは出来ましたよ。

千円以下は金ではない、と豪語して
やたら使いまくりました。

それが、会社を辞めてから、総てが裏目に
出て、非道い貧乏を経験しましてね。

パンの耳と大根だけで飢えをしのぐ毎日
が続きました。

そんな生活を半年も続けたのですが
お陰ですっかり金を使わないように
なりました。



また、どんな感じで倹約するのでしょうか?
   ↑
欲しいモノの90%は不要なモノである。
10万のモノを買うのであれば、20万貯めてから
買う。

今では、夫婦二人、使うお金は年60万
ぐらいです。

これには、マンションの管理費や、医療、
衣食住、娯楽、総てを含みます。

食費などは二人で月1~1,5万ぐらいです。

携帯もスマホも、車も持ちません。
旅行も外食もしません。
趣味はネットと図書館で読書。
ネット料金はマンション管理費に含まれているので
実質タダ。

最初はキツいですが、数ヶ月もすれば
慣れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
参考になりました!

お礼日時:2018/11/30 14:19

それなり有能な人であれば収入が多ければ荒く使って、


少なければ倹約するということも可能かと思います。

収入と支出のバランスを常に考えてコントロールすれば倹約できます。
先取り貯金は、コントロールできない場合にそれなりに有効かと思いますが、
給料日前に極端に我慢を強いられ、反動で給料日後に浪費したりするので、
必ずしもベストではないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!