アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高三の受験生、中高の社会科教員になりたいです。進路として佛教大学を考えているのですが、佛教大学はどちらかと言うと小学校教員がメインですか?

A 回答 (4件)

佛大は特にどっちってことはないです。

ただ社会は辞めた方がいいですよ。
下記にあるように、体育や社会は他教科の3倍も難易度が上がりますので。
想像つくと思うんですけど、授業時数が多いもの(英語や数学)や資格取得者が少ないもの(図工や音楽)が合格しやすいです。
逆に取得者が多いわりに需要が少ないものは倍率が上がります。社会なんか特にそうです。
特に女性は結婚で一部辞めますけど男性はあんまり辞めません。
だから音楽は足りないけど、体育は足りてるのです。社会も男性が多いですよね。
どうしても社会がいいのなら例えば主免を英語で副免を社会とかにすればいいのではないですか。

https://edtech-media.com/archives/13636
    • good
    • 0

小中学校(義務教育)と高校で採用が分かれていることが大半ですので、中学か高校かをまず決めておいたほうがよろしいかと。


後から義務教育と高校をかわろうとすると、おそらく採用試験の受け直しが必要です(人事交流とか、中等教育学校勤務とか、例外はありますけれど)
中学校教員を目指すなら教育学部が第一の選択候補、高校教員を目指すなら他の学部でも特に構わない。というところではないかと。
実際、中学と高校はかなり仕事の中身が違います。

首都圏であれば中高どちらでも佛教大で特に不都合はないと思いますが、義務教育の教員採用では各都道府県の地元国公立大学の教育学部が強い傾向はまだあります。高校はどの大学でも極端な有利不利はないでしょう。
    • good
    • 0

教育学部教育学科、


田中 耕治(京都大学教育学部卒業、京都大学大学院教育学研究科博士後期課程満期退学、京都大学助手・大阪経済大学助教授・兵庫教育大学助教授、京都大学大学院教育学研究科教授、京都大学名誉教授)ゼミ:教育課程や学力評価についての問題を取り上げた。
堀家 由妃代(大阪教育大学教育学部卒、東京大学大学院教育学研究科修士課程修了(教育学)、同博士課程単位取得退学 、修士教育学、甲子園大学総合教育研究機構 専任講師)ゼミ:楽只小学校での小大連携をはじめとして、毎年2月には京都市内の小学校と朝鮮学校をつなぐ「ユーアイスクエア」を企画・運営。
波多野 達二(京都教育大、修士美術教育)ゼミ:図画工作科において、子ども達が「作り出す喜びを味わう」
月岡 卓也(北大出、博士、ゲージ理論)ゼミ:数学教育に特化していた。
その他そうそうたるメンバーですので全員の専門を見て下さい、↓それがどうつながって居るのかよく見えません。ただし、中高より小学校や障害児教育の熱意があるように見られます。
http://www.bukkyo-u.ac.jp/faculty/education/educ …
資格はこれ。↓
http://www.bukkyo-u.ac.jp/faculty/education/educ …
就職先も教育委員会でまとめて採用されているので公立学校へ配属されていることしか分りません。↓
http://www.bukkyo-u.ac.jp/career/data/employ/edu …
    • good
    • 0

中高は何処の学部でもとれますが、小学校のみ、教育学部でないととれません。


ですから、端から見ると、日本中全ての大学の全ての教育学部は、
小学校教員がメインに見えます。
そう”見えるだけ”です。
知人も一人、東大法を出た後、佛教大教育学部を出ています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!