単二電池

今年、絵画教室の臨時のモデルを頼まれ、モデル代として1万2000円(6000円を2回)を手渡しで受け取りました。領収書には名前と住所を記入しました。教室の方は税理士さんは調べないし、バレた人はいないから大丈夫と言われたので、信頼して受け取ってしまいました。
今思えば迂闊で、会社は副業禁止です。副業は税金関係でバレてしまう事が多いようなので心配になってきました。会社に知られ内容にするにはどういった対応をすれば良いのでしょうか?
詳しい方教えて頂けると助かりますm(__)m

A 回答 (3件)

追記です。



20万以下は確定申告無用とは、
(1) 本業で年末調整を受ける
(2) 給与総額が 2千万以下
(3) 医療費控除その他特段の事由による確定申告の必要性も一切ない
の三つすべてを満たす場合限定の話です。
一つでも外れるなら副業がたとえ1万円でもすべて申告しないといけません。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

しかも、この 20万以下申告無用の特例は国税 (所得税) のみの話で、住民税 (市県民税) にこんな特例はありません。
よって、要件に合って確定申告をしない場合は、別途、市役所へ「市県民税の申告」をする必要性が浮上してきます。
ご注意ください。

確定申告無用で市役所へ「市県民税の申告」をする場合でも、「自分で納付」に丸印を付けることを忘れてはいけません。
    • good
    • 1

雑収入にあたるのではないんでしょうか? 12000円だったら申告しなくても大丈夫だと思うのですが。

    • good
    • 1

>モデル代として1万2000円(6000円を2回)を手渡しで…



手渡しか振込かは関係ありませんが、そのお金は税法上の「給与所得」ではありません。
もっと頻繁にあるのなら「事業所得」、
散発的にしかないのなら「雑所得」です。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

>副業は税金関係でバレてしまう事が多いような…

5月になると新年分住民税の課税明細が、会社経由で届けられます。
このとき給与計算担当が、よほど暇で社員のあら探しにいそしむお局さんだと、
「あらっ、この社員うちの給与だけより住民税が多いわね。さては・・・」
となるわけです。

一方、そこそこ忙しい事務員さんが担当だと、社員の明細などいちいちチェックせず月々の給与天引額を控えるだけですから、何事もおきません。

さて、質問者さんの会社はどちらのタイプでしょうか。

>会社に知られ内容にするにはどういった対応…

話は簡単。
「給与所得」ではないので、「確定申告書」
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yo …
の第二表で下のほう、
「住民税・事業税に関する事項」→「給与・公的年金以外の・・・」→「自分で納付」
にチェックマークを付けておけば、副業で増えた分の住民税が会社には伝わらず、自宅に納付書が届きます。

副業が俗に言うパートやバイトである場合は、この方法は採れませんが、ご質問のケースではセーフです。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!