dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パジェロミニ で質問です。
H58AのターボSOHCエンジン4A30ですが、平成15年から、ヤフオクなどで安い平成22年の同じ4A30のSOHCに載せ替えを考えています。

エンジン型式同じでアッセンブリーで交換ですが、可能でしょうか?

A 回答 (5件)

細かい変更がちょくちょく入りますから型式が同じでも年式などが揃っていないとあちこち違う、というコトが起こります。


アッセンブリーといっても配線やコンピュータまで含めて、というつもりはないのでしょう?なら会わない部分が何か所も出てくる先ずです。

また車体型式をよくご覧になってください。
https://www.goo-net.com/catalog/MITSUBISHI/PAJER …
車体型式H58Aの頭に別の記号がついています。これは排ガスの識別記号です。

平成10年~14年のモデルは車体型式が  GF- で始まっています。
平成14年後半~17年のモデルは     TA- で始まっています。
平成17年以降のモデルは       ABA- で始まっています。

つまり排ガス関係のパーツに関してはほぼ確実に互換性は期待できない、というコトになります。
    • good
    • 1

交換出来たとしても車検は通らないけど

    • good
    • 0

道具 場所 技術 か お金


がなければ無理。。
その前にターボとNAだとギア比やデフファイナルやハーネスやコンピュータの電装系も異なるんじゃないかな。
    • good
    • 0

全く不可能です。


どうしようもなく不可能です。
もちろん、予算に上限が無ければ、可能です。
意外に簡単です、お金を湯水のように使える場合には。
    • good
    • 0

交換する道具や技術をお持ちですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!