
近所の建設資材置き場(砂利とか重機が置いてある)の敷地の中の小屋に以前から従業員が住んでいる様子があります。洗濯とか炊事とか風呂などが外から見える、とかではなく、仕事が終わって、そのまま寝泊りしてます。夜おそくまで電気をつけてウロウロしてるので何やってんだろうとは思っていましたが、車で夜おそく帰ってきたのを見たときに、なんとなく状況が推察できました。休日も息をひそめて、、どうもいるみたいです。そもそも2年前からですが、この人の車が朝まで近辺に駐車していたのを不審に思っていたのですが、たぶんダンプカーで直行直帰して車は残しているんだろうと当方は勘違いしていました。この人の場合、現場の朝が早いから、住居が遠く通勤に時間がかかるから素泊まりしている、という感じではなく、他に住居もない・アパートも借りれない・または事情があって帰れないような住所不定みたいなガラの悪そうな人です。
以上、述べましたことは、不審な点があるだけで写真など決定的な証拠はありません。
ただ、近所の事業所に、人が住んでいるの気がついてるかどうか聞き取りはできるので、近日聞いてみようと思っています。
証言をとった後にしようと思っていますが、建設資材置き場として貸りた土地に住居として常時住んでいるというのは、大家(入院中なので親族)か仲介の不動産会社も真剣に耳を傾けてくれるでしょうか?
住むのは、両者の承諾とればOK???ただ、こっそり住んでいるのがありありで無断だと思います。
当方としては証言のほか両者にどうやって証明すればいいでしょうか?深夜、電気がついているのと人影を時刻の写るデータカメラで写真をとる、というのもあまり意味がない気がします。(残業してたと反論されると思う。)住んでいる!と説明しても、たまたま素泊まりしてるだけです、とウソをつくと思うのです。
貸地を仲介した不動産会社には騒音などの問題で抗議に行ったこともあるのですが、基本的にあまり耳を傾けてくれません。(紹介しただけだから、うちは知らないという態度)
地主は高齢で入院中でコンタクトがとれませんし、土地の管理できない状態です。大家の親族が代理で契約の締結や賃料の関係をやってます。
町内会や警察などに、相談する方法とか意思もあるのですが、気持ち悪いからなどという理由では対応してくれないでしょうか?住む人が増えたり、火災の心配や女を連れ込んだりというのは考えるだけで気持ち悪いですが犯罪ではないのでなんともならないでしょうか。
この会社には当方は騒音ほかの問題で非常に憤慨しており、出て行ってほしいと思っています。
出て行くために、この機会を利用した何かよい方法はないでしょうか。
地主の親族や不動産会社へ①電話②直接対面での口頭での説明③文書(内容証明郵便はやったことあります。)のうち、何でどうやって説明すればベストだと思われますか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
本件の問題は、『資材置き場に勝手に人が住んでいる』ことではなくて、『気に入らない近所の会社をどうにかして追い出したい』ということ。
この辺、きちんと自覚した上で対処する必要があるよ。
『追い出す』という目的を達成するために、ではどういう方法があるのか。
それが質問者の知りたいことのはずだ。
まず。
質問者は気分を害すると思うが、この質問文の内容で最終行の①②を行うのはやめた方がいい。
近所の良識的な人が親切心から「資材置き場の小屋に誰か住み着いてますよ」と知らせてくれたという性質ではないからね。
クレーマーの典型的な行為としてまともにとりあってもらえない。
行間から推察するに、すでに質問者はクレーマーとみなされているはずだからなおさらだろう。
次に。
「資材置き場の小屋に住む」という行為は、『追い出す』口実にはならない可能性が極めて高い。
仮に、借主である会社に通報した場合、従業員がナイショで寝泊りしていたとしてもその従業員が会社から処罰されるだけで賃貸契約には何ら影響がない。
貸主へ通報したとしても、住宅用地として貸していないので従業員を住まわせるのはNGでも、寝泊り程度では契約違反とまではいかず契約解除もできない。
上記のケースであれば従業員が住み着くことは解消されるが、会社がOKしていた場合や貸主があまり厳格でない場合には従業員の住み着きは解消されない。
つまり、賃貸借契約に影響を及ぼすほどのオオゴトではないということ。
どうやっても質問者の目的『追い出す』は達成できない。
ではどうするか。
その会社による地域への迷惑行為を具体的かつ客観的に立証すること。
この1点に尽きるよ。
例えばだけど。
『この会社には当方は騒音ほかの問題で非常に憤慨』
これは質問者が憤慨しているウンヌンの感情論は具体的でもないし客観的でもなく、邪魔でしかなく一切不要。
感情を取り除いた後の、「騒音」とその他の「問題」(コレを具体的に)について、地域に対する迷惑行為をピックアップする。
騒音に関しては早朝深夜の騒音(自治体規定の騒音量を超えていること)を立証。
その他の問題については、例えば、大型車両の通行による歩行者や子どもの通学の危険性・運転者の運転マナー・周辺への砂利や砂埃の被害など。
これらも感情論をさしはさまずに、具体的かつ客観的に立証する。
このようにして立証した事柄をまずは町内会へ持ち込む。
近隣住人の共感を得られたら、町内会の役員から自治体と近隣の小中学校へ持ち込んでもらう。
近隣住人から共感を得られるのであれば、子どもを通学させている学校やPTAからも共感を得られるだろう。
そうなると自治体も周辺住人からの通報や要望として、事業者に対して後押しをしてくれる可能性もある。
町内会・小中学校・できれば自治体から、書面で会社と貸主(いるなら管理会社にも)へ改善要望を行う。
貸主や借主にはこれらを改善する義務があり、特に借主会社は直接的な加害者なので重たい義務がのしかかる。
周辺対策にコストがかかるし仕事もやりにくくなるとなれば、もっと使いやすい貸地へ移転することも検討する。
質問者の目的である『追い出し』はこうして実現できる。
しかし、迷惑行為を具体的かつ客観的にわかるように立証できなければムリだし、町内会で共感を得られなければ小中学校や自治体へ持ち込んでもムリだろうね。
まずはご近所さんがその会社に対してどんな風に考えているのか、立ち話で下調べしてみるといいと思うよ。
ご回答を読んで冷静になることができました。たしかに要望は実はそちらで、気合いが入りすぎ空回りをしていました。住んでいるだけでは追い出すのは難しいですね。おっしゃるとおりクレーマーと思われています。他の迷惑行為の客観的な証拠を集め、ご提案を参考に、それを生かす方法を考えます。
ベストアンサーに選ばせていただきたいと思います。あまりにズバリ怖いぐらいこちらの意図を見抜いてるので驚いているのですが、法律か不動産のの専門家の方で、このような問題を対処した経験が豊富なのでしょうか??
No.3
- 回答日時:
基本、民民の賃借契約。
気持ち悪いだけでは、第三者は介入できません。具体に、法令条例違反行為や迷惑行為があったり犯罪の恐れがあるような動きがあれば、警察や自治会も動くでしょう。
それまでは、一個人でどうこう出来る問題ではありません。
ありがとうございます。恐縮ですが他の方でベストアンサーを選ばせていただきました。教えていただいたことは役に立ちそうで助かりました。
No.1
- 回答日時:
補足してください。
>近所の建設資材置き場(砂利とか重機が置いてある)の敷地の中の小屋に以前から従業員が住んでいる様子があります。
小屋は誰が建てたんですか??
大家ですか? それとも土地を借りている会社ですか?
その小屋には水道があるんですか? 風呂がありますか。トイレがありますか?
○トイレがない場合
→そもそも住居とは言えんでしょ。「住んでいる」とは言えない。
○大家が建てて、トイレもある。
→大家がその会社に小屋の利用を許可している可能性が高い。この場合第三者がとやかく言えんでしょ。
○会社が建てて、トイレもある。
→大家がその会社に小屋の建設を許可している可能性が高い。この場合第三者がとやかく言えんでしょ。
→大家に黙ってその会社が、(トイレまでついた)小屋を建てていたなら、建設資材置き場の賃貸借から
逸脱している可能性も高い。
状況がわからんと何とも言えない。
ありがとうございます。恐縮ですが他の方でベストアンサーを選ばせていただきました。風呂やトイレのことを教えていただいたことは役に立ちそうで助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 分譲マンション 分譲マンション購入後にいろんな問題が出るなら、一戸建てが安全でしょうか? 5 2022/08/10 15:09
- 別荘・セカンドハウス 住居(空家)を不特定多数の人が利用する、スペース貸しにする場合の注意点を教えてください。 2 2023/06/20 19:18
- 政治 自民党の作った法律が悪いから、外国では有り得ない、こんな地上げが起きるのですよね? 2 2022/11/05 21:25
- 政治 人口わずか500万人のニュージーランドすら外国人の住宅購入を禁止しました。日本は? 2 2023/01/06 05:47
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸業経験者様へ問います。共同住宅の変人入居者を管理会社、大家に告げ口することは脅迫に当たるか? 4 2023/05/18 19:16
- その他(ニュース・社会制度・災害) 間違いがあったら、言ってください 2 2022/09/26 19:15
- 別荘・セカンドハウス お願いします。 相続が長引いていて、不動産の管理が大変になってきました。 相続が開始し、8年目に入り 4 2022/09/04 09:29
- 政治 関東で相次ぐ「強盗事件」対策はアメリカに学ぶべきですよね? 4 2023/01/21 11:39
- 父親・母親 親に出産入院の保証人を断られました。 7 2022/07/25 18:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性交による振動の伝わり方
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
公務員宿舎で同棲?
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
家を建てるか?実家に帰るべきか?
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
賃貸、浴室の壁がボコボコなこ...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
賃貸のユニットバスに錆が。補...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
賃貸マンションの契約金について
-
一人暮らし 誰もいないのに長...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
普通に使っていただけなのに、...
-
自宅前に出来た車の修理工場の...
-
入居者宅見学の際、手土産は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
大東建託 退去費用の件
-
公務員宿舎で同棲?
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
同じ建物なのに住所が異なる?
おすすめ情報