dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外付けHDD(BUFFALO HD-LBVU3)の読み込みが極端に遅くなったので分解してHDD本体を取り出す。

玄人志向KURO-DACHI/ONE [USB3.0接続 3.5/2.5型 SATA SSD/HDDスタンド]を利用したところ最初は問題無く使用。

PCは起動しっぱなしなのにこのHDDだけがいつの間にかスリープ状態になる。

という状況です。
HDD内に保存した動画などを途中まで再生して一時停止し、20~30分ほど退席してから
また再生ボタンを押すとHDDへのアクセス音が聞こえ10~20秒ほどかかってから再生が始まります。
他にも複数外付けHDDが接続されていますが、このような状態になっているのはこのHDDだけでとても不便です。
共有ネットワークにも使っているので他のPCからアクセスできないのも困っています。
電源オプションのUSBスリープ設定を確認しましたが特に気になるところはありませんでした。

原因と対策などありますでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 元々のケースに入っていた頃はこのような現象は起きなかったので
    新調したスタンドが原因だと考え、試しにHDDに常にアクセスするというソフトを
    使用したところ今回の問題は解決しました。
    ご回答ありがとうございました。

      補足日時:2018/12/24 13:41

A 回答 (2件)

HDDによりますが一応Windows側にもHDDのスリープ系の設定があります。


設定の行き方は
コントロールパネル>ハードウェアとサウンド>電源オプション>画面やや右にある青文字の「プラン設定の変更」
>詳細な電源設定の変更
まで開くと小さいウィンドウが出できて最初の列にあるハードディスクの隣のプラスボタンを押したら
設定ができます。
別にスリープにしたくなければ、ひらがなで「なし」といれればパソコンがついている限り無限に電源がONに
なります。
もしNo.1さんのようにWDなどのHDDでHDDがわにそのような設定があれば、私はよくわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確認したところTOSHIBA製でした。
電源オプションはぐぐって確認済みですので問題ありませんでした。
元々のケースに入っていた頃はこのような現象は起きなかったので
新調したスタンドが原因だと思っております。
試しにHDDに常にアクセスするというソフトを使用したところ今回の問題は解決しました。

お礼日時:2018/12/24 13:40

その HDD は WD=Western Digital 製ではないでしょうか? WD の HDD には機種によって IntelliPark の機能があって、アクセスがないと自動でスリープ状態になります。



WDのIntelliParkの無効化方法は?そもそも本当に無効化する必要があるのか?
http://yurugadge-channel.com/article/182986552.h …

これは、設定で殺すことができます。上記の 「IntelliParkの無効化方法」 の項を実施して下さい。それ以外の HDD の場合は不明です。WD の IntelliPark のように HDD 自体に機能がなければ、通常は勝手にスリープ状態にはならないと思いますので、何か別の不具合があるのかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確認したところTOSHIBA製でした。
元々のケースに入っていた頃はこのような現象は起きなかったので
新調したスタンドが原因だと思っております。
試しにHDDに常にアクセスするというソフトを使用したところ今回の問題は解決しました。

お礼日時:2018/12/24 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!