アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ブラックバイトについて
飲食店キッチン
私のバイト先はすぐ辞めたり長くいたりとバラバラですが、これはブラックでしょうか?
1.有給休暇がない
2.会社の規定で6日以上の連勤をしてはいけないとあるが、私自身を含め6日以上の連勤をよくする
3.辞める旨を伝えても、その代わりを3人以上連れて来なければならない
4.2週間前に辞めると言っても辞めさせてもらえない
5.店長に抗議しても機嫌を悪くしてその日一日中口を聞いてもらえない
6.シフトを勝手に入れられる
7.延長(残業)は当たり前
8.交通費支給とあるが交通費はでない
9.メニューが変わり、アレルギーがあるもので触ることができなくてもやらされ反論すると機嫌を悪くする
10.怪我をしても労災がでない
11.原付で通っているが、故障のため何日か修理に出したのにその間のシフトを×で出したのにもかかわらずに入れられる
12.面接時にお盆や年末年始は一部入れないと言ったにもかかわらず、シフト相談の時に入れない旨を伝えると家に帰してくれない
13.バイトの失敗=暴言の連発
14.バイトは動くのに、店長は動かない指摘したら暴言
15.1ヶ月間のアルバイト代を自動計算してくれるアプリでの金額と給与明細が毎月3000円〜5000円のズレがある
16.前の社員が包丁を台に投げる(放り投げる感じです。)
17.何かあればすぐにどやす
などです。
まだまだありますが、コメントをよろしくお願いいたします。
批判的発言はやめていただくようお願いいたします。

A 回答 (4件)

法律的には、特に期間を定めて働いているのでなければ、退職届を出して2週間後には辞めることができると定められています。


民法 第627条
1 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入をすることができる。この場合、雇用は、解約申入の後、2週間を経過して終了する。
http://www.situgyou.com/taisyoku/ts_taisyokuhou. …
コンビニで(退職願ではなく)退職届を買ってきて、理由欄には「一身上の都合」とだけ書いて責任者に渡してください。
なにを言われたとしても2週間経ったら出勤する義務はなくなります。

どうしても辞めさせないと言われたら、「法律で辞める権利はあると思うので、労働基準監督署に相談してみますが、よろしいですか?」と言えば大体は解決するはず。
今までの給料を払わないとか、言われたら、それは犯罪ですから、これも労働基準監督署に連絡すれば、係官が事情聴取のため赴いてくれます。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
手渡しでの退職届を受け取らない場合は、郵送で送っても構いません。また、内容証明郵便で送る方法もありますが、これは角が立ちますので最後の手段。
http://career-theory.net/letter-of-resignation-b …

以上のような方法がありますが、やはりお互い円満に解決するのが一番です。
辞めたい理由を(嘘も方便で)丁寧に伝えて、納得してもらった上で退職できるよう工夫してみてください。
ただ、人が足りないからなどと言われて、無理してズルズルと仕事を続ける必要はありません。
退職の意思を示してから2週間で退職できると法律が定めているのは、その2週間の間に雇用者側が替わりの人を見つけることを想定しているからです。
ただし、就業規則などで「一ヶ月前までに申し出る事」などと決めている会社もあるので、その場合は従う必要があります。
確認しておいてください。


また、民法第628条には以下の規定があります。
※当事者が雇用の期間を定めるときであっても、やむを得ない事由があるときは、各当事者は、直ちに契約の解除をすることができる。但し、その事由が当事者の一方の過失によって生したときは、相手方に対して損害賠償の責任を負う。※

質問者さんの場合は、特に期間を定めているわけではないと思いますが、その場合でも適用可能な法律です。
ご自身に過失がない、つまり「やむを得ない事由」と認定されれば、2週間待たずに即刻退職も可能です。
    • good
    • 0

ひどい仕事だね。


たかがアルバイト。
最低賃金で働かせておいて、何にこれ。
完全なブラック。
親に言うなり、労働基準監督署に言うなりしたらいい。
ひどすぎる。
賃金が安い分、直ぐにやめてもいいし、
大した仕事も任せないのがアルバイト。
あなたは、そんなに無理しなくていいよ。
新聞にいろいろな相談機関が載っているので、
電話してもいいし、ネットでどこに相談したらいいか調べたらいい。
すると、あなたの代わりに会社に電話してくれたりするよ。
改善要求もしてくれる。
負けないでね。
    • good
    • 0

端から見ればブラックですね


続けたければ続ければいいし、やめたければやめればいい。バイトなんだから

シフトについてはあくまで希望だから、通らないことがある

どやすことに対しては性格だからブラックとは関係ない
    • good
    • 2

慢性的な人手不足でいろいろなツケがバイトに回ってきてる状態ですね。

会社自体、経営が大変で店長は責任ある立場だから重圧が半端ないんじゃないですか。規定はあっても絵に書いた餅状態ですよ。バイトは人間扱いしてもらえない、と言ったら語弊があるかもしれませんが、ひどい扱いですよね。批判的発言になると思いますが、どこも似たり寄ったりです。競争社会に組み込まれているので、社会構造が転換しないとこの風潮は治らないし、今後ますます拍車がかかるのではないかと懸念しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!