大学の試験が近いためマクロ経済の過去問を解いているのですが、どうしても計算が合わずIS曲線とLM曲線が交差しません。また、問題文は公開されているのですが解答は公開されていないため、解答を知ることもできません。どなたか解いていただけないでしょうか。以下、問題文です。
民間の消費C, 投資I, 政府支出G からなる、ある国のマクロ経済モデルを考える。消費Cは、
消費関数: C(Y-T)=0.75(Y-T)+125, 投資Iは、
投資関数: I(r) = 100-250r で表される。
政府支出Gは120, 租税Tは100である。また、この国の貨幣需要関数は、
(M/P)d=Y-1000i である。
ただし、Yは国民所得、rは実質利子率、iは名目利子率である。予想インフレ率Eπは0.02, 貨幣供給量は1960であり、物価水準Pは2で短期的に固定されている。
(1)IS曲線を求めよ。
(2)LM曲線をYとrの式で求めよ。
(3)均衡国民所得、均衡実質利子率を求めよ。
(4)この経済の総需要関数を求めよ。
問題に加えて、個人的によく分かっていないところは以下の通りです。こちらは答えていただいてもいただかなくても構わないです。
Q: 名目利子率と実質利子率は、物価水準が一定であると与えられている限り同値と捉えて良いのか。
(この問題だと、r=i として良いのか)
それとも、フィッシャーの方程式を用いて、名目利子率から予想インフレ率を引いたものを実質利子率として扱うべきなのか。
大変長くて申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの追加質問はちゃんと理解することが重要ですよ。
「物価水準Pは2で短期的に固定されている」ということは長期的に、つまり時間を通じて一定ということでありません。財市場に需給の不一致があっても、価格ではなく、生産量の変動によって調整されるということです。したがって、予想インフレ率Eπ=0.02ということは人々は現在から次期へかけて物価は2パーセント上昇すると予想しているということです。したがって、フィッシャー方程式i=r+Eπによって実質利子率rは決まるのです。(1)IS曲線とは財市場の需給均衡をrとYの関係式として表したもの、よって
Y=C+I
Y = 0.75(Y-100)+125 + 100 -250r
より
1000r = 600 - Y
あるいは
r = 0.6 - 0.001Y (*)
これがIS曲線。
(2)LM曲線とは貨幣市場の均衡をrとYの関係式として表したもの、よって
1960/P = Y - 1000(r+0.02) (**)
1960/2 = Y - 1000(r+0.02)
よって
1000r = Y - 1000
r = 0.001Y - 1
これがLM曲線。ISとLMを連立させると
Y=800
r=-0.2
となる。利子率は負となる。なお、名目利子率i=-0.2+0.2=0。
(3)総需要曲線は
(**)よりrをIS(*)を用いて消去し、Yをpの関数として表したもの。よって
p=1960/(2Y -620)
が総需要曲線だ。
ご回答ありがとうございます!
インフレ率の扱いについて、理解いたしました。ご丁寧なご回答本当にありがとうございます。
(1)についてなのですが、Y=C+I とされていますが、与えられている政府支出も考慮して、Y=C+I+G とすると、
IS曲線の式は Y=1080-1000r となりました。
LM曲線について、貨幣供給量として与えられている1960を、名目貨幣供給量ではなく実質貨幣供給量として捉えたため計算がこんがらがってしまったようです。ご回答を元に計算し直したところ、LM曲線の式は、Y=1000r+1000 となりご回答通りとなりました。
IS曲線の式とLM曲線の式を連立させると、Y=1040, r=0.04
が得られました。
(4)も、ご回答に沿って解き直したところ、Y=1960/P +60
が得られました。
No.3
- 回答日時:
あなたのおっしゃる通り、Gが抜けていました。
回答1を書きながら、この経済には政府支出がないのだろうかと思いながら書いていました。あなたの問題文の中のG=120が目に入りませんでした!Gを入れて計算すると、あなたのコメントにあるようにIS曲線は
1000r = 1080 - Y
あるいは
r=1.08 - 0.001Y
となり、あなたのコメントの式に一致する。なお、ISも、LMもrを縦軸に、Yを横軸にとって描くのが慣習なので、わたしのIS,LM式ではrを左辺に、Yを右辺に書いていますが、もちろんあなたの書くようにYを左辺、rを右辺にとっても問題ありません。以下、あとは計算をするだけです。確かめていませんが、あなたの解答どおりでしょう!とくに、rもiもプラスと出ているようですから、問題ないでしょう!
No.2
- 回答日時:
訂正。
名目利子率はゼロといったが、小数点以下の0の位置がずれていた。正しくはi = r + Eπ=-0.2 + 0.02 = -0.18
と負になる。名目利子率も負となる。しかし、実質利子率がマイナスというのは必ずしもおかしくないが、名目利子率がマイナスとなるのは違和感がある。名目利子率が-0.18というのは額面1万円の債権を市場で12,195円で買い、1年後には1万円償還されることだ。その間1万円を債券を買わず、貨幣(現金)で持っているなら、1万円の名目価値は維持されるので債券を買うインセンティブがないからだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済学 「政府支出乗算」の求め方を教えてください。 2 2022/11/20 19:52
- 経済学 問1 ある経済の消費関数がC=100+0.5(Y−T)C=100+0.5(Y−T), 投資がI=50 1 2023/01/11 20:44
- 経済学 大学のマクロ経済の質問です。 2 2023/01/30 12:56
- 経済学 マクロ経済学で政府支出が変化した場合に図示する方法について教えてください。 6 2022/11/23 18:48
- 経済学 ミクロ経済学の質問です。 石油の需要関数がx=40-P、供給関数がx=p-20です。このとき、均衡価 3 2023/05/09 18:21
- 経済学 貨幣市場について、マクロ経済学に詳しい方、教えて下さい。 LM曲線を活用する分析について、略であるL 2 2022/03/29 12:17
- 経済学 均衡価格の求め方について教えてください 10 2022/12/23 13:25
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 経済学 マクロ経済学の「政府支出乗算」の求め方が分かりません。 10 2022/11/20 16:47
- 経済学 経済学の総需要曲線の計算方法について教えて下さい。 3 2022/06/12 13:21
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
限界費用曲線の一部が、供給曲...
-
この貨幣論はすでにありますか?
-
日本はもともと不況だったのでi...
-
なぜ、低所得者と高所得者が存...
-
手取りを増やす具体的政策とは?
-
【経済学】サーキュラーエコノ...
-
アメリカ人の一人当たりの生産...
-
ミクロ経済学について質問があ...
-
バブル崩壊後の超円高
-
ミクロ経済学の余剰分析につい...
-
マクロ経済学に関する質問です
-
日本は衰退するのですか・・・?
-
マクロ経済学の利子率に関する...
-
ライフサイクル仮説による為替...
-
【経済学・投資】投資ってなぜ...
-
最低賃金の引き上げってメリッ...
-
ミクロ経済学についての質問です
-
バブルの予兆について
-
大学学部レベルの経済学をきっ...
-
【日銀】日本銀行は来年も企業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
試行錯誤の末、交差しました!
ですが実質利子率はマイナスです。合っているか不安です。