プロが教えるわが家の防犯対策術!

高1です
宿題しているとすぐにイライラして動けないくらいになって全く集中できません。
どうすればイライラせずにできますか?
ちなみに色んな環境でやってみましたが、どこも集中できませんでした。

A 回答 (3件)

勉強するのに理想は静かな自分の部屋、それがないなら、町の図書館です。

ファミレスや、ファーストフードで勉強してる連中はたいてい馬鹿です。自分は勉強してるんだって事を周りに見せたいだけ。
静かな環境でイライラするのは単に問題がわからないからなので、その問題は後に回して後日先生に聞きなさい。先生に問題聴くと生徒の印象ってかわりますよ。先生とも仲良くなれるしね。先生と仲良くしてるとなにかと特です。色恋はやめた方がいいけどね。
    • good
    • 2

イライラというのはどういった種類ですか?


例えば学校であった出来事を思い出すとか、過去の事を思い出してイライラするのですか?
それか問題で分からない物が出て来てイライラするのでしようか?
私も今受験生なので気持ちは分かります。イライラしますよね、色々思い出して。多分貴方は今すごーーく疲れてるんだと思います。まずそれを自覚しましょう。

ひと休憩でもどうですか?映画やアニメマンガをお菓子やお茶食べながら楽しむとか‥
やはりいい作品を見ると気分転換になるし、違う角度で物事を見れるようになるのでオススメです。

私も死ぬ程勉強がだるい時「宇宙よりも遠い場所」ってアニメを見ました。初めはアメリカで賞とったって聞いたのがきっかけでしたが、主人公の影で何を言われようと目標を目指す姿勢に私もああなりたいと思え、頑張れる様になりました。
今はYouTubeでどんな作品でも気軽に見れると思います。いい作品に出会って、心をリフレッシュしてみたらいかがでしょうか。
    • good
    • 1

例えば黒丸などが書かれたカードを用意する


目の前に持ってその黒丸を見つめる。(3から5秒)
そのまま目を閉じまぶたの裏に移る残像を見つめる(3から5秒)
ということを繰り返します。(残像がはっきり見えるまで)
残像は初め白黒が反転した(いわゆる補色)ものが見えると思います。
慣れてくると、実際のカードと同じ色が見えるようになります
残像がはっきりしない場合は、はっきりするまでくりかえすことです。
眼とカードの距離が離れすぎていたり、黒丸が小さすぎたり、照明が適正でない場合、うまく残像が現れないことがあります。
図形はどんな物でも良いです。合格などの文字でも良いです(初心のうちはシンプルな図形で)
残像がはっきりするようになったら、少し小さい図形のカードに切り替えて同じトレーニングをすると更に効果的です。
このトレーニングにより、集中力が養われ、結果記憶力、判断力が増進するという事が言われています。
また、良い気分転換にもなります。
勉強を始める前の数分間、ウォーミングUPの代わりに行うと良いでしょう
また、集中力が途切れてきたら再度行うのも良いでしょう。
ただし、体調が悪い場合は無理に行わないでください(参考まで)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!